わたしの考えが甘いのかもしれないけれど
"これ甘いですか?"
いや、知りませんがな。
これがあなたにとって甘いかどうかなんて
マジで知らん。
"これってどれくらい甘いですか?"
いや、ほんまに知らん!
どれくらいって何よ。
めっちゃ甘いとワタスが思ってても
あんたにとっちゃ
これっぽっちも甘くない可能性だって
ありますやろ。
"このチーズケーキは一般的な甘さと比べてどれくらい甘いですか"
いや、もっとしらん。
一般的なチーズケーキの甘さってなんや。
聞いたことないぞ。
一般的な甘さ?なんやそれ。誰が決めたんや、そのアンさんの言う
一般的な甘さっちゅうのは。
そんなもんがあるなら金払うから持ってきてくれ。その一般的な甘さのチーズケーキを。そしてそれを世に広めてホントウノイミで一般的にしてくれ。今のとこ一般的なチーズケーキの甘さっちゅうもんは世に広まってませんので、一般的なチーズケーキの甘さというものはこの世に存在していないことになっていますから。頑張ってくださいね。一般的なチーズケーキな甘さの布教活動。
もーね。
この類の質問、世に溢れすぎてない?
それ聞いてどーすんの系。
それ聞かれても困るんですけど系。
優柔不断なのはわかるけど
じゃあワタスがこれ甘いですよ!って言って甘くなかったとき、それで満足できますのん。
あの店員さん
甘いって言ってたけど
これ、全然甘くないわね。
とかいっちゃったりするんでしょう?
優柔不断でも自分の意志で選んだほうが
絶対とか言いたかないけど絶対いーよ。
だって後悔しても人のせいにしないもん。
後悔しても学びになるもん。
あーここのお店の
コレは私にとっては甘いわね。
あーこの感じの見た目のこの種類のスイーツは私にとって、甘いことが多いわね。
ってな感じで経験を蓄積していけるもん。
人に聞いたらその時点で蓄積小さいもん。
あの人の言う通り甘い!
あの人はこう言ってたけど甘くない!
みたいな蓄積ってその固有名詞にしか
活かせないちっぽけな蓄積だもん。
いやもしかしたら
その人の経験蓄積はゼロで
その人のせいにして
それで終わりな世界観の可能性すらあるもん。
だからこの類の質問は全人類がやめたほうがよいーよ。甘いですかとか辛いですかとか多いですかとか少ないですかとか重いですかと軽いですかとか、ぜーんぶしらん!
“カフェモカとキャラメルラテどっちが甘いですか"
もーマジで知らん!
"あー、カフェモカのほうがカカオパウダー使ってるんでほろ苦いですかねー、、、"
えーじゃあーうーん。
えーこれほんまに甘いんかなー。
えースタバのやつより甘そうじゃない?
うーん。じゃあー
うーん。もうこれにするわ。
"ホットラテで"
なんでやねん!
そこまで聞いてなんで
"ホットラテ"やねん
おかしいやん。
どっちが甘いか聞いてきたやん。
なんで聞いたん。
ついでに言わせてもらうけど
オススメを聞いた時に
オススメのの商品頼まへんやつ
ほんまになんでやねん!
おすすめなんですか?
あー
コレかコレですねー。
えーほな
これで!
おい!
恥ずかしいわ。
なんかわからんけど
おすすめしたおれが恥ずかしい。
聞かれたから応えただけやけど
なんか恥ずかしいわ。
ほんま、、、
それくらいの心意気で
オススメ聞くやつは
覚悟が甘すぎるわ!