見出し画像

私の祖母が百寿を迎えて

こんにちは!お久しぶりです。書道家セラピストのちひろです。^^

最近、積極的に発信しているTwitterではあなたに合ったセルフケア方法が見つかります。ぜひフォローしてくださいね。

@mame77211

このアカウントのまめというのは意味があって、私は色んなことに興味を持ちやすいので、一つのことに『まめ』になれる様に、セルフケア、会話、活動できるようにという意味を込めてアカウントを作った経緯があります。

言い換えるとシングルタスクできるようにという意味もあります。

このノートを書いているのもシングルタスクですね!女性は特に家事や育児などマルチタスクになることが多く、シングルタスクは意識しないとなかなか出来なかったりすると、主婦になった今、ひしひしと感じます。

さて、このノートを久しぶりに開いた理由は、私の祖母が百寿を迎えたことを機に、目まぐるしく変わっていく私と私の周りの日々の出来事をまとめて行きたいと思ったからです。


30代になって、20代の時と変わった点は、

・結婚して実家を出て自分の家庭を持った

・家族の分も家事を行うようになった

・セルフケアの重要性を知識や実体験で知って、家族の健康を守る時間的な余裕をもつために理学療法士の臨床を辞めてSNS発信をより積極的に行うようになった

・コロナ禍で病院勤務を辞めたことで自分でワクチンを選択して打つことになった。

セルフケア(英: self care)とは、自分自身をケアすること、すなわち自分自身で世話をする・面倒を見ることである。看護開発協議会は、対人関係およびコミュニケーションを通して学習された、ひとりひとりが管理・意図し、自発的に行う自己節制的な行為(機能)と定義している。

Wikipediaより

セルフケアって、特別なことではなくて、自分の體のために行うこと全てを言います。

運動、睡眠、食事の三本柱が大切であることは、以前の私のamebaBlogで読んでくださっていた方はずっと伝え続けてきた内容なのでご存じだと思います。blogはこちらです!


その上で、感情を出すことが苦手な方向けにわたしは書道セラピーを作り、提案したいと思っています。

紙に自分の感情を吐き出すだけでもだいぶ楽になります。

今日はここまでにします!

今日もあなたが笑顔で健康でステキな一日を過ごせますように☆

いいなと思ったら応援しよう!

ちひろ@ 書道家セラピスト
よろしければサポートお願いいたします。 いただいたサポートは、書道アーティスト活動に使わせていただきます!