![マガジンのカバー画像](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_magazine_header-fcef937b52acc29928856475838f16e16c530559fc5e72d04d56d795ceb0dc0f.png?width=800)
- 運営しているクリエイター
2022年5月の記事一覧
社長の朝活180 外壁の工事について
おはようございます。
外壁改修工事を得意とする弊社ですが、たまには現場サイドのマニアックな話でも。
鉄筋コンクリートは通称RCと呼ばれています。
RCはコンクリートと鉄筋で出来ています。
とても硬いものなので、地震で揺れればやはりヒビくらいは発生します。
もしヒビが出ない壁を開発するとなれば完全なゴム質じゃないと無理でしょうね。
けど塗装でヒビを出さないやり方はあるんです。
まぁヒビ
おはようございます。
外壁改修工事を得意とする弊社ですが、たまには現場サイドのマニアックな話でも。
鉄筋コンクリートは通称RCと呼ばれています。
RCはコンクリートと鉄筋で出来ています。
とても硬いものなので、地震で揺れればやはりヒビくらいは発生します。
もしヒビが出ない壁を開発するとなれば完全なゴム質じゃないと無理でしょうね。
けど塗装でヒビを出さないやり方はあるんです。
まぁヒビ