マガジンのカバー画像

1分で読める社長の朝活集|1日1文

184
毎日社員に発信している朝活。 一日一文で短長問わず発信してます。 365回目で大きな発表をする予定
運営しているクリエイター

2021年10月の記事一覧

社長の朝活83 楽しいは努力に勝る

おはようございます。

いくら努力しても勝てない人とかいますよね。

悔しいですよね!

でも努力とはまったく違う次元で物事を楽しんでる人間がいます。

おそらくその分野ではその人には勝てないと思います。

それは努力よりも楽しいが勝るからです。

仕事も趣味も習い事もすべて、楽しんでる人間は努力の遥か上で楽しんでるんですよね。

美味しいもの食べてる感覚ありますよね?
あれと似てるかもしれません

もっとみる
社長の朝活82 売り上げを上げられない方へ。これやれば確実に上がります。

社長の朝活82 売り上げを上げられない方へ。これやれば確実に上がります。

おはようございます。

売り上げを上げるために必ず必要な項目があります。

大きく分けると五大要素となります。

①新規顧客の獲得
新規のお客様を獲得するために販促費や足を使います。一番重要な要素と言えます。
これを疎かにする事は罪です。

②顧客流出の減少
一度購入してくれたお客様はOBとなります。
リピーターになっていただけるよう放置してはいけません。

③商品単価の増加
今持っている商品の単

もっとみる
社長の朝活81  選挙へ行く前に、こんなテストはどうだろう?

社長の朝活81 選挙へ行く前に、こんなテストはどうだろう?

おはようございます。

私は一応地元では選挙活動の後援会事務局とかやってたりするんですが、正直言って全精力で応援してるかと言えばそうでもありません。

こんな事言っちゃいけないんですがね。

でもね、正直自分がどれだけ熟知したとしても、やはり国を守る側に立たなければ分からないんです。

多分大半の方は政治家への想いなんかは批判的だろうし、そもそも何の仕事してんの?ってのが本音でしょう。

いくら公

もっとみる

社長の朝活80 ゴルフも仕事もおんなじです。

おはようございます。

先日の日曜日に会社関係の6人でゴルフをしてきました。

3人づつのパーティでハーフをまわりました。

一人がコースデビューだったのでスコアは言わなくても分かりますね(笑)

最初は誰でも一年生。

分からない事がつまらないだろうし、うまく出来ないのがつまらないと思う。

自分もずっとそうでしたけど、当たるようになってからは面白くなってきました。

やりながらボールとクラブに

もっとみる
社長の朝活79 仕事も学校も休憩は大切です。

社長の朝活79 仕事も学校も休憩は大切です。

おはようございます。

毎日多忙な皆様お疲れ様です。

これまでも何度も多忙な時を乗り越えてきました。

どんな時も多忙を乗り越え年末を迎えてきたんです。

乗り越える時はいつだって必ず仲間との協力が必須です。

誰だって残業なんかしたくはない。
誰だって忙しくなんかやりたくない。

けど目の前に用意された仕事は遂行しなければならないのです。

忙しいのは会社が必要とされてるからです。
芸能人はも

もっとみる

社長の朝活76 容量ではなく順番

おはようございます。

今日は有名な話をしてみます。

知ってる方もいるかも。

ある日大学教授は大きな壺を取り出し、教壇に置いた。その壺に、彼は一つ一つ石を詰めた。壺が一杯になるまで石を詰めて、彼は学生に聞いた。

「この壺は満杯か?」

教室中の学生が「はい」と答えた。

「本当に?」

そう言いながら教授は、教壇の下からバケツ一杯の砂利を取り出した。そして砂利を壺の中に流し込み、壺を振りなが

もっとみる
社長の朝活75 個人のお金の使い方と企業のお金の使い方②

社長の朝活75 個人のお金の使い方と企業のお金の使い方②

おはようございます。

さて昨日の続きです。
予想以上に利益が出そうな時の最高の節税は!?
なんと!

①賞与です。

賞与は全額一括経費で計上できます。
社員も喜ぶのでWin-Winです。
一つ気をつけるべきポイントは、あまりにも法外な額だと税金も上がるし次年度の社保も上がってしまうのでむやみやたらに出せませんが、節税にはとても良い事です。

ただ賞与が決算時期とズレる場合は決算賞与といって支給

もっとみる
社長の朝活74 個人のお金の使い方と企業のお金の使い方①

社長の朝活74 個人のお金の使い方と企業のお金の使い方①

おはようございます。

個人でお金を使う場合は経費にもならないし節税にもなるわけでもないので好きに使えば良いと思います。

使えば使うほど経済が回ります。

借金して首が回らなくならない限りは自由に使えば良いと思います。

でも個人の場合、お金持ちになる人の使い方の特徴は自己への投資と言われてて、自己啓発セミナーや資格取得などです。

余ったお金は資産として貯めると良いみたいですね。

企業のお金

もっとみる

社長の朝活73 国会と同じように議論してみると?

おはようございます。

今国会では破綻寸前だの消費税廃止だの給料アップ最低賃金時給1500円など色々と議論してますね。

国会でいかに議論しようとも所詮は企業側が上げれる体力があるかどうかなんですよね。

元々日本は赤字体質の企業も多い上に所得税が高くてただ上げても上げ続ける&維持するのが難しいのですよ。

例えば600万の人を1000万にあげたとしても所得税で取られる額もかなり多くなりますし、来

もっとみる

社長の朝活72 頼れる人はいますか?

おはようございます。

みんなには頼れる人はいますか?

その人がパッと頭に思い浮かべられますか?

困った時にすぐに思い浮かべられる人は、多分心から信頼してる人なのかなと思います。

複数の人が出てきたら、それはきっととても幸せな事です。

きっと逆に頼られてるのかもしれませんね。

人間は頼り頼られてるものだなと常々思います。

よく頼まれごとは試されごと、と言われますけど、これは頼んだ人が試

もっとみる

社長の朝活71 どんなにイキっても独りじゃ生きてゆけません

おはようございます。

良い会社を作るのは社長の使命ではありますし、働く量もストレスも半端ないけど、それを覚悟で独立したわけで、それでも誰かの役に立ちたくて仕事してるんです。

偽善者ぶってる部分も沢山あるかもしれませんけどね笑

でも会社が個人、企業問わず誰かに何かを求められてる時点で人に生かされてるわけです。

それに余す事なく応えるために社員や仲間の協力が必要なわけです。

人に生かされると

もっとみる
社長の朝活70 本当に良い経営ってなんだろう?②

社長の朝活70 本当に良い経営ってなんだろう?②

おはようございます。

昨日に続きまして経営について。

昨日は売り上げの大小と利益の大小について少し書きました。

続いてその売り上げを作る商品について。

仮にA社、B社どちらも売り上げは1000万としましょう。

まずA社には600円の商品があります。

仕入れは300円として粗利は50%です。

続いてB社も600円の商品、仕入れは120円で粗利は80%です。

1000万の売り上げを作る

もっとみる
社長の朝活69 本当に良い経営ってなんだろう?①

社長の朝活69 本当に良い経営ってなんだろう?①

おはようございます。

経営をしてると、上を見てもキリがないし下を見てもキリがない。

でもとりあえずみんな上を目指すものです。

下を見たらダメですよね(笑)

経営はゴールは無いとは言え、一つの指標として毎年毎年売り上げを目標にします。

これは達成するかどうかの大切な指標です。

ただ経営を続けてくると大事な事がそれだけでは無い事が分かってきます。

やはり利益を残す事を始めとして、それを蓄

もっとみる

社長の朝活68 俺が持つ厳選神アプリ!時間効率アップ編

おはようございます。

時間効率と時間短縮を常に考える経営者の私として、スマホとiPadは大切なツールです。

このツールを国内に導入してくれた孫さんには心から感謝しております。

ビジネスシーンにおいて絶対に切り離せないのはやはり時間。

何度も朝活でも言ってます。
その日々の業務の時間効率を向上させるために使ってる厳選アプリを紹介します。

まずは「テキストスキャン」

文章を写真撮影するとそ

もっとみる