![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124617981/rectangle_large_type_2_6884c7bbd82526a225302d5e289a6ecc.jpeg?width=1200)
【鍋の美味しい季節到来】「ブリしゃぶ」をアレンジする😋
ご訪問いただきありがとうございます💖
以前、note 記事にも書きました【松山あげ】ですが、買って良かったものの中の1つです✨
記事を読んでいただいた周りの方から何と!!
4袋もいただきまして、我が家では「松山あげ祭り✨」となっております😂💕
お味噌汁は試してみたし、甘辛煮も試してみた…さてどうしようか…
そんなことを頭の中で思っていた時
「活きの良い天然のブリ」が、スーパーに並んでいました😋
「ブリの刺し身」をたくさん食べようと、張り切って柵買いしてきたのですが…
次男
「刺し身もいいけど〈ブリしゃぶ〉の方が良くない?」
えっ??
小学生の君「ブリしゃぶ」なんて我が家でやったことないのに、どこでそんな粋な食べ物知ったんだい??
と摩訶不思議にはなりましたが、野菜も沢山取れるし、いっちょやってみっかぁ~🔥(孫悟空風)
![](https://assets.st-note.com/img/1703663589903-Somn8lAPxH.jpg?width=1200)
ということで、急遽「ブリしゃぶ」に😂
(画像の鍋、しゃぶしゃぶできないほどの野菜量ですがw )
結果、次男はかなりの量を「刺し身」で食べていましたけどねっ🤣
刺し身包丁じゃないので、ブリの薄切りが超難しかったですw
あるていど鍋を食べてきってから「松山あげ」投入✨
味変となり、イッキに出汁が濃厚になって、これはこれで美味しかったです💕
鍋に「松山あげ」アリだなと思いました🥰
最後までお読みいただきありがとうございます🥰
今後の励みになりますので【スキ💖コメント📝フォロー👯シェア🌸】など頂けますと ✨わくわく✨します♫
☺️プロフィールです☺️
良かったら見てください✨
いいなと思ったら応援しよう!
![スカイ|人生を変える|スカイ式ポジティブ心理学™︎](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167471006/profile_cf51b0f6154798eecfd350214ddd0cfc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)