【心の詩歌】五行歌の創始者・草壁焔太
五行歌という詩形があります。創始者は草壁焔太です。
短歌や俳句と同様に短詩ですが、「五行で書く」ということが決まり事で、各行の音数には制限がありません。
五つの句に分かれるという点で短歌に似てはいますが、五行歌には五行歌らしさがあるという感じがします。
それは、短歌が短歌らしい美に依存しているのとはまた異なり、より率直な感じがします。
おそらく歌のリズムが共通ではないこと、詩形の歴史が新しいことなどにより、作者の状態がそのまま反映されやすいのでしょう。
縁あっていくつかの