見出し画像

12月17日(火曜日)洗脳くらぶ「高めを狙え」

意識を変えるだけで、結果が劇的に変わる――そんな話です。

メジャーリーグで興味深い実験がある。
コーチが「低めに気をつけろ」と言うと、
選手は低めに手を出してしまう。
しかし「高めを狙え」と言われた場合、高めに集中して打てるようになった。

大切なのは失敗を避けることではなく、成功する場所を狙うことだ。難しいけれど、意識一つで結果は変わる。

人生でも、目の前のミスを避けることに気を取られるより、自分の強みを意識したほうがいいですね。

久しぶりに前向きなことが書けた気がする。

==
今日読んだ本
九段理江「東京都同情塔」
荻上直子「川っぺりムコリッタ」

#人生の教訓 #意識改革 #メンタル #自己成長 #行動心理学 #思考法 #前向き #成功のヒント #強みを活かす #野球から学ぶ #メジャーリーグ #高めを狙え #失敗を恐れない #習慣を変える #前向きな一歩
#九段理江 #荻上直子 #芥川賞 #読書記録 #日記 #エッセイ


いいなと思ったら応援しよう!

愛と勇気だけが友達です
いただいたチップは書籍購入に使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます。読書を通じて、より多くの物語を形にしていきます。