見出し画像

SNSビジネスにおけるHSPの成功と副作用:メンタルの弱さとの違い

見過ごしがちな成功の副作用

・はじめに

SNSビジネスの世界に飛び込んでから、私の生活は大きく変わりました。自由な働き方が魅力的である一方で、どこでも仕事ができるという利点が、私のワークライフバランスを崩してしまったのです。特に、HSP(Highly Sensitive Person)として、周囲の変化や人間関係の影響を強く受ける私は、成功とその副作用に直面し、大きなギャップを感じていました。

この記事では、SNSビジネスにおけるHSP特有の感受性に焦点を当て、私自身の経験をもとに成功の裏に潜む副作用、特にワークライフバランスの崩壊やプレッシャーについて共有します。これを通じて、同じような悩みを抱える方々が、自分に合った健全で満足度の高い働き方を見つける手助けができればと願っています。

HSPとしての感受性がどのように影響し、心身が疲弊するかを具体的にお伝えし、心の平穏を保ちながらSNSビジネスを模索するためのヒントを提供します。ぜひ、あなたの経験と重ね合わせながらご一読ください。



・人間関係の変化

SNSビジネスの世界に飛び込んだ27歳の私の生活は、劇的に変わりました。学生時代の友人や職場の同僚とは異なり、周りには自分の力で稼いでいる人や、これから成功を目指して自己成長に励む人ばかり。これまでとは全く違う人間関係の中で過ごすことになりました。

人は環境に影響されますが、特にHSPはその変化に敏感です。新しい人間関係の中で、周囲の頑張りに触れると自分も頑張ろうという気持ちになり、それがモチベーション維持の一因となっていました。一方で、他人の成功を見たり、同じタイミングでスタートした仲間が成長していく様子に強く影響を受けてしまい、「なぜ自分だけうまくいかないのか」と深く落ち込むこともありました。

SNSビジネスに関わっていると、フィードには副業やビジネスで成功している人たちの投稿が溢れがちです。不特定多数の成功話を目にするたびに、自分もその波に乗らなければと感じ、焦りや不安が募る経験はありませんか?
私自身もその一人でした。

SNSでの発信がうまくいっている時は、周りの成功は気にならず、むしろ投稿することで興奮し、自分が前に進んでいる感覚を楽しめました。しかし、思うように結果が出ない時には、他の人が独自の視点で周囲を惹き込み、成功を収めている姿を見るたびに、「あの人よりできないし・・・」「あの人みたいなすごい実績と比べたら自分なんて・・・」と自分の専門に自信を失い、焦りが止まりませんでした。特にHSPは周囲の反応や情報に敏感で、他人の成功が直接的に自分の心に影響を与えやすいのです。

その焦燥感から、「どうすれば目立てるのか?」「どう差別化できるのか?」と考えた結果、私は高級ブランドを身に纏い、タワーマンションに住むことで自分を“成功者”に見せる武装をしました。ブランド品を持っている時は、経済的に豊かで成功している自分を誇示でき、他人と比較して優越感に浸ることができました。

SNSビジネスを始めてから、私の毎月の支出はどんどん膨れ上がっていきました。お給料をもらっていた頃、月に20万円の請求がきたら驚いていたのに、数年後には月100万円以上使う生活が当たり前に。そして、起業の世界でよく言われる「使う金額を上げると稼げる金額も増える」という言葉を信じ、私も「稼ぐためにはもっと使うべきだ」と思い込んでいました。その結果、ビジネスのアイデアを常に出し続け、年商8桁を達成し、物質的な成功を手にしました。

しかし、HSPの特性ゆえ、周囲の刺激に敏感です。他人の成功や競争にさらされることで、心の平穏を失いがちです。「どうしたら自分も選ばれるのか?」「どうやってさらに売れるのか?」というプレッシャーに押され続け、次第に自分を追い込んでいくようになりました。物質的な成功を得ても、周囲との比較や膨れ上がる支出が私を疲弊させ、心の安らぎを感じることはありませんでした。

特にHSPは、環境や人間関係に強く影響を受けやすいです。ビジネスで成功している人や、周りが次々と成果を出している姿を見ると、自分もそうならなければとプレッシャーを感じてしまう。そういった感受性の強さが、結果として自分を奮い立たせる一方で、無意識のうちに心をすり減らしていたのです。

このように、HSPの特性を理解し、心の平穏を保つことが大切だと感じました。他人と比較せず、物質的な豊かさだけでなく、心の豊かさを追求することこそが、SNSビジネスを続ける上で必要なのです。

・プライバシーの喪失感

SNSでの知名度が上がるにつれて、プライバシーの喪失感が強まるようになりました。プライベートで出かけていても、会ったことのない人から「〇〇で見ました」とメッセージで言われたり、どんな服を着ているのか、どこに行っているのかを意識するようになり、次第に他人に見られている感覚が強まっていきました。その結果、外出時には高級ブランドで自分を「武装」し、高級ホテルのラウンジでの自分を見せることで、注目を集めようとするようになりました。「自分が行きたい場所」よりも「どうすれば注目を浴び続けられるか」に囚われ、支出を増やすことでしか自分を魅せられないと錯覚し、自分で自由を縛っていることに気づかないまま・・・。

注目を集める喜びがある一方で、常に他人の期待に応えなければという人気がなくなってしまうという不安に押し潰され、やがて心身ともに疲れ果てました。HSP特有の感受性の強さもあり、他人からの評価や注目を深く受け止めすぎた結果、自分自身を見失い、最終的に燃え尽きてしまったのです。


・期待値の上昇によるプレッシャー

SNSビジネスでお客さんが月に100万円以上稼ぐようになると、その成功を見て「自分にもできるかもしれない」と期待を抱いて選んでくれる方が増えてきます。しかし、全員に同じような結果を保証できるわけではありません。このビジネスの世界では、結果が出るタイミングや成功の道筋は予測が難しく、行動すればすぐに成果が出る時もあれば、いくら努力しても目に見える進展がない時期もあります。特に初心者の場合、どのジャンルで売れるのかを探るための試行錯誤が必要であり、その間は成果が出にくいことも珍しくありません。

SNSというプラットフォームは、他人の成果がダイレクトに目に飛び込んできます。そして、誰を信頼してビジネスを依頼するかは、その人の成果に左右される部分が大きいです。「次の集客のためには、このお客さんの結果を出さなければならない」という焦りが、次第に自分にもクライアントにも大きなプレッシャーを与えていることに気づきました。

思うような成果が出ないとき、私は自分を責め、周りで成果を上げている人と比べては落ち込みました。SNS上で目にする他人の成功は、まるで自分の失敗を突きつけられるような感覚をもたらし、自分の理念やビジョンよりも成果至上主義に陥ってしまったのです。

お客さんの期待に応えようとするあまり、私自身が疲弊し、最終的には無気力になってしまいました。

・意思決定の重要性と責任の増大

SNSビジネスにおいて、お客さんが私のコンテンツに高額な投資をするということは、将来的に得られるであろう収益に大きな期待を寄せているということです。期待が大きいほど、投資額も増え、こちらが提供する知識やスキル、アドバイス、そして下す決断が、クライアントの収益に大きな影響を与えることになります。この事実に対して、私は深い責任感を感じ続けていました。

いい結果を出さなければならないというプレッシャーを自分にかけ、最初はその重圧が自己成長や知識の深化につながっていましたが、長期的にはそのプレッシャーが心身を疲弊させる原因となりました。特に、決断一つひとつがクライアントの将来を左右するという重圧は、時間が経つにつれて私にのしかかり、どんな小さな意思決定でも慎重になりすぎ、疲れ果ててしまうことが増えていったのです。

この強い責任感やプレッシャーこそが、私が自分を「HSPではなくメンタルが弱いのでは?」と感じていた要因でした。実際には、強い感受性を持つHSPだからこそ、他人の期待や責任を深く感じ、決断の重さをより強く感じていたのだと、後から気づきました。


・ワークライフバランスの崩壊

SNSビジネスの魅力のひとつは、好きな時に好きな場所で働ける自由ですが、この自由には反面、どんな時でもどこでも仕事ができてしまうという側面もあります。お客さんが増え始めた頃、サポートに熱心になりすぎて、常に通知をオンにし、「すぐに返事をしなければ」と強迫観念に駆られていました。通知が来るたびに仕事モードに切り替え、旦那さんとのドライブ中や旅行中でも即対応。最初は自分が役立っていることに満足していましたが、次第に「自分の時間や大切な人との時間がなくなっている」と気づき、SNSビジネスで手に入れたかった自由を失っていることに気づきました。

年商8桁になりビジネスがうまくいっているときも、責任感から仕事をしていない時間も仕事のことが頭から離れず、家にいてもどこにいても心の平穏を感じる時間がなくなってしまいました。掃除や洗濯、料理などの家事も手につかなくなり、心と体のバランスが崩れていきました。休む時間を確保しようとするも、常に仕事のことが頭を離れず、疲れがたまっていく一方でした。


・まとめ

この記事では、SNSビジネスで年商8桁を達成した私の体験を通じて、HSP(Highly Sensitive Person)としての気質がどのようにビジネスに影響を与え、成功にどのような副作用をもたらしていったかについてお伝えしました。
以下に要点をまとめます。

・人間関係の変化
新しいビジネス環境での人間関係が、HSPにどれほど影響を与えるかを深掘りしました。周囲の成功や比較が、モチベーションの維持と同時に不安を引き起こすことがあります。

・プライバシーの喪失感
SNSでの知名度向上に伴い、プライバシーの喪失感が増し、それが自己表現や支出にどのように影響したかを説明しています。

・期待値の上昇によるプレッシャー
高額な投資と期待がもたらすプレッシャーと、それによって自己評価やビジネスの進行にどのような影響があったかを振り返ります。

・意思決定の重要性と責任の増大
重大な決断がクライアントに与える影響と、それがHSPの心理に与える負担について考察しています。

・ワークライフバランスの崩壊
自由な働き方がもたらす予期せぬ問題、特にプライベートと仕事の境界が崩れることについて述べています。

あなたがこれまで成し遂げた成功は、決して簡単なものではありません。その道のりには、特にHSPとして感じるプレッシャーやストレスがあったことでしょう。その繊細な心で挑戦を乗り越えたあなたは、実に強く、そして素晴らしいです。

SNSビジネスにおける人間関係の変化、プライバシーの喪失感、期待値の上昇によるプレッシャー、意思決定の重要性、そしてワークライフバランスの崩壊。これらの挑戦に立ち向かいながら、あなたは確実に成長を遂げてきました。HSPとしての感受性がもたらす挑戦は大変ですが、その繊細さこそがあなたの強みであり、深い理解力と共感力を生んでいるのです。

自分を責めることなく、時には休息を取り、自分の感情に正直でいることも大切です。あなたがどれほど努力し、成長してきたかを認め、自分自身に優しく接してください。心の平穏を保ちながら、引き続きあなたらしい成功を目指していけることを心から願っています。あなたの歩みには価値があり、自己理解を深める貴重な機会になるでしょう。


I'm enough.で生きる。
続く。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?