- 運営しているクリエイター
記事一覧
今年初の韓国岳(2017年1月5日記)
ちょっと遅くなったけど今年初の韓国岳登ってきた。
霧氷も雲海もないからただ登るだけが目的。
空も曇ってて朝日も見れないかもと思ってたけど、意外と結構染まってくれて日の出も見れた。
この写真はHDR±3で撮った。
前景が黒潰れしないから見た目に近い写真になった。
±4まで拡張できれば更に見た目に近づけるんだけど、まぁフィルム時代からするとほんと凄いことだ。
年が明けたせいかなんか新鮮な気分。
今年初の雪景色(2017年1月25日記)
ようやくしっかりした雪が降ってくれた。
丁度休みとも重なって昨日登ってきたけど、昨日は韓国岳の山頂に雲がかかってとれなかった。
韓国岳の雪景色の状態としては最高だったけど霧がかかってほとんど見えない状態だった。朝5時に登り始めて山頂で40分くらい待ったけど全然晴れる気配がなくて、あまりの強風と寒さにあきらめて下山した。
山頂付近全方位から強風で逃げ場がなかった。
早めに登り過ぎたのもよくなかっ
山陰地方冬旅(2017年2月5日記)
3泊4日で山陰地方行ってきた。
1月24日あたりに急きょ宿の予約をして1月31日の朝4時前に出発した。
今回宮崎県ルートで行きたくて、九州は国道10号でほぼ通過した。
宮崎側は普段あんまり通らないせいか景色も新鮮でストレスなく九州を出れた。大分県の国東半島も回ってみたかったけど宿までの距離を考えると止めといた。
一日目の宿は前回と同じく島根県益田市のステーションホテルダイエー。
5130円で軽
3月の雪(2017年3月9日記)
朝6時くらいに大浪池行ってきた。
家出た時に雨降ってたからこの寒さだと雪だろうな、と思って行ったら霧島神宮から少し登ったところで雨が雪に変わってきた。
気持ちはもう春に向かってるとはいえ雪が降るなら見に行かないわけにはいかない。
でも風がめちゃくちゃ強くて、登山口着いてもなかなか車を降りる気になれなくて登り始めるのに時間かかってしまった。
外出てしまえば全然余裕なんだけど、寒さは気を弱くするな…
雪景色(2017年3月28日記)
韓国岳登ってきた。
なんか久しぶりな気分だった。
昨日結構寒くて雨が降ってたからもしかしたら雪かもと思ったけど、やっぱり雪だった。
5時に登り始めて6時前に山頂着いたら日の出間近だった。
だいぶ朝日が早くなってきた。
今朝の山頂は凍てついてた。
岩まで全部凍り尽してまさに凍てつく世界…。
風が強くてめちゃくちゃ寒かった。
しかも今日は全方向から風が強くて逃げ場がない。
雪景色はきれいだけど山頂
椎葉村のツツジ(2017年4月25日記)
先週は椎葉村の国道388号沿いの新緑の様子を見てきた。
もう少し桜の白と赤が多いかと思ってたけど桜が散るのが早くて今年は緑が多めだった。
石堂山の様子も見てみたけど7合目付近でミツバツツジが満開だった。
8合目までは登らなかったからそこから先はわからないけど多分5月のはじめだろうな。平年並みだ。
おとといは1年半ぶりくらいに日曜日が休みだった。
勤務変更で今後は2週間に一回くらい日曜日も休みに
石堂山のツツジ(2017年5月2日記)
昨日石堂に行ってきた。
0時30分くらいに家を出て5.5号目登山口に着いたのが3時30分くらいだった。
3時40分に登山開始して山頂着いたのが5時25分。
1時間45分くらいかかった。
風が強くて山頂寒いかもと思って汗かかないようにけっこう休憩が多くなってしまった。
でもこれに関しては帰ってから対策を考えついた。
汗をかくのはカメラリュックをからってる背中だけだから、腰あたりに何か挟めば背中とリ
国見岳(2017年5月16日記)
先週の5月10日は石堂山に登ってきた。
前日までの天気予報ころころ変わってたけどYahooの天気予報だけはずっと晴れの予報で他は曇りか雨。
出発する直前NHKのデータ放送で天気見たら、くもりマークだったけどYahooを信じて出発した。
8合目付近で黒い雲が迫ってて風もめちゃくちゃ強かったからあきらめようかと思ったけど、7合目まで引き返したところでちょっと雲が切れて一瞬青空が見えた。
やっぱ晴れる
韓国岳(2017年5月23日記)
硫黄山が警戒レベル2になっていつもの登山道が使えなくなったから、県境の登山道から初めて韓国岳登ってみた。
4時5分登山開始。
前半真っ暗で道が分かりづらい箇所が何か所かあったけどよく探すと大丈夫だった。
大浪池の分岐まで45分かかった。
あんまり面白みのない道だった。霧島らしくない。
分岐から韓国岳まではものすごい長い急な登りで、きついけど一気に登ってる感がなんか爽快だった。
山頂着いたのが5
キリシマミツバツツジ(2017年5月29日記)
韓国岳のミヤマキリシマの開花状況の確認と、大浪池の西回りルートからの登山時間の確認もかねて韓国岳にまた登ってきた。
大浪池の登山口を3時ちょうどに出発して、大浪池に着いたのが3時35分、そこから西回りルートで進んで韓国岳の登山の分岐の避難小屋で4時5分だった。
思ってたよりもずいぶんかかった。
そこから山頂まで1.2kmで、山頂着いたのが4時40分だったから県境からのルートより20分長くかかる。
平治岳のミヤマキリシマ(2017年6月6日記)
昨日の17時に家を出てくじゅうに向かった。
ネットのナビタイムでルートを検索したら伊佐市通って国道3号から行った方が近いみたいだったから、そっちから行ってみたけど正解だった。
何となく国道3号まで出るのは遠回りな気がしてたけど県道53号と国道269号使えば意外と近いし、国道3号につくと南九州自動車道が八代まで無料だから時間的にも早くなる。
夕方できれいに晴れてたせいか、なんかすごく気分よく運転
霧島のミヤマキリシマ(2017年6月15日記)
夜から仕事だけど朝のうち霧島登ってきた。
一応梅雨時期だからちょっと雲海期待してたけど家出た時点でなんか微妙で、車で登ってるときに全然霧の気配がないから登るときにはもう雲海はあきらめた。
大浪池登山口から登って4時半に山頂着いた。
今日は珍しく山頂も無風。
半袖でも全然寒くなかった。
でも20分くらいしたらなんかちょっと手だけ冷たくなってきたから長袖着た。
無風だからあんまり寒く感じなかったけ
韓国岳のミヤマキリシマ(2017年6月19日記)
今日はすごかった…。
もう二度と見れないかもしれないくらい次元の違う世界だった。
天気予報を先週見た時は週間天気で19日は曇りの予報だったけど、日が進むにつれて曇り時々晴れ→曇りのち晴れ→晴れ…って変わっていった。
天気的にも花的にも今回が最後のミヤマキリシマのチャンスと思ってたけど、家出た時に月が薄く陰ってたからきれいな青空は期待できないかもと思ってちょっと諦め気分だった。
来年以降のためにど
高隅山御岳(2017年6月28日記)
昨日はどっか登りたかったけど梅雨だし、久しぶりに中央山地行ってきた。
今年はけっこう葉っぱの状態今のところ良かった。
一部葉っぱが食べられてたけど変色はしてないし、このまま元気でいてくれたらいい紅葉が見れるかな。
道が落石だらけになってたから途中から道路を歩いて通行止めのところまで行った。
去年の秋以来か…。
毎週のように通ってたのに最近は他の地域も行くようになってきた。
あの頃からすると考えら