高隅山御岳(2017年6月28日記)
昨日はどっか登りたかったけど梅雨だし、久しぶりに中央山地行ってきた。
今年はけっこう葉っぱの状態今のところ良かった。
一部葉っぱが食べられてたけど変色はしてないし、このまま元気でいてくれたらいい紅葉が見れるかな。
道が落石だらけになってたから途中から道路を歩いて通行止めのところまで行った。
去年の秋以来か…。
毎週のように通ってたのに最近は他の地域も行くようになってきた。
あの頃からすると考えられない。
今日は高隅山の御岳に登ってきた。
情報があんまり無くてどんな景色なのかイメージが掴めないし、登山口までの道路も悪いっていう情報が結構あって行こうかどうかずっと迷ってた。
天気も曇り時々雨。
家を出た後も何度も引き返して帰ろうかなってくらいだったけど、桜島の分岐を越えたあたりで青空が見え始めて、急にテンション上がってとりあえず登山口だけでも知っておこうと思って行ってみた。
看板出てるのかと思ってたら鹿屋市までは特に看板も出てなかった。
鹿屋市付近でようやく高隅山登山口の看板があってそこから10kmくらい山道を登って行ったらテレビ塔の登山口があった。
家から69.9km。大浪池の登山口までの2倍くらいの距離。
そこまでして今後来るほどの山なのかわかんないけど、雲がかかって山が全然見えなくてそれがかえって神秘的というか、どんな山々が広がってるのか期待してしまって晴れそうにないけどもしかしたら晴れるかもと思って登ってみた。
9時55分くらいに登り始めて山頂まで約55分くらい。
暑くてめっちゃ汗かいた。
写真撮りたかったけど山頂は霧というか雲に覆われてて景色は見えない状態で結局何も撮らなかった。
山頂で弁当食べながら待つつもりだったけどめちゃくちゃ虫が多くて20分くらいで我慢できなくなって下山した。
虫がまとわりつくのは慣れてるけどちょっと多すぎた。
山頂の方がストレスたまるって初めてだ。
夏の昼間に登るもんじゃない。
もう二度と来ないかもと思って下山し始めたけど、やっぱりもう一度挑戦したい。
全然景色見れてないし、ストレスの原因は虫だけだし。
早朝なら夏でも虫はそんなにいないはず。
時間帯が悪かった。
結局下山してからようやく写真撮った。
登山口も分かったし、登山道の雰囲気も分かったから次は夜中でも登れる。
夜中に登って朝日を山頂で見ないと。
夏が終わるまでに再挑戦する。
次は大箆柄岳まで登る。
ただ、距離が意外と遠い上に天候的に良さそうな時は霧島登りたいし、なかなか難しい。
霧島で雲海が出なさそうな晴天の日だな。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?