見出し画像

平穏な週末と月曜日の朝(2024/12/15〜21)

今週のエッセイ

10月くらいから頼まれてやっている特許解析の仕事がある。

こういう仕事は以前から時々依頼される。
以前は分析した無数のデータからストーリーを構築して、分かりやすいようにみっちり資料を作り込んでいた。実際に実施した分析結果のうち、資料に載せるのは1/10にも満たない。オーソドックスなやり方ではあるが、分析する私の意見が強く反映されがちになって、良くない面もある。

今はやり方を変えて、ささっと作ったものを全部見てもらって、感想を受けてまた直すようにしている。
その方が早いし、こちらのストーリーが間違えていて依頼者をミスリードするリスクも少ない。
以前のように資料をメールの添付ファイルで送るのではなく、クラウド上のファイルを共有するやり方で、どんどん資料を追加してファイルを更新する。
やったことを全部見せて一緒に考えましょうというやり方に、この共有ファイルを更新していく仕組みは合っている、
感想が来ても来なくても、暇とアイデアが生まれると、また新しい分析結果を加えるので、資料はどんどん膨大になっていく。

金曜日の夕方、依頼者の1人が、こちらの資料へのアクションができていないが、今夜のうちにコメントを返すと言ってきた。

金曜日の帰る直前にToDoが増えるのは憂鬱だけど、夜はPCを見ないので、平穏な週末を過ごせてありがたい。

コメントを見るのは月曜日の朝だ。
月曜日の朝に重いメールが来ていたら憂鬱になるという人もいるだろうが、私はそうではない。何しろ会社の通常の始業時刻である9時まで2時間以上ある6時半ごろに始業するのだ。
追加のメールがまず来ない朝の時間に、ゆったり構えてコメントに応える検討を行う。
依頼者が始業する頃には、こちらがコメントを返しているというのがいつものスタイル。
せっかく金曜日にボールを投げて帰ったのに、月曜日の朝には投げ返されていることになって、相手には少し申し訳ない。

今週の体重・体脂肪率

新しい体重計から転送されたデータを「あすけん」に転送する方法がようやくわかった。

今週のランニング

日曜日 8:41〜9:47,1時間00分00秒,10.05km,5‘58“/km
水曜日 11:34〜12:19,44分29秒,8.16km,5’27”/km
土曜日 8:08〜9:40,1時間18分53秒,12.91km,6‘06“/km

今週のランチ

日曜日 醤油焼きそば

以前作って美味しかった中華風の醤油焼きそばをまた作ってみた。今日も美味しい。

月曜日 カレー南蛮蕎麦

寒いので蕎麦。カレー南蛮にした。もったりと重いつゆが意外とスパイシーで、サービスのライスも進む。

火曜日 弁当

妻が作ってくれた弁当。ぶりの照り焼き。きんぴらレンコン。海老の炒め物。ゆで卵。

水曜日 弁当

今日も妻の弁当。豚肉のチーズ巻き。ソーセージ。きんぴらレンコン。卵焼き。

木曜日 天丼

てんやの天丼。いつもは上天丼にするのだが、今日は10円高い「オールスター天丼」。海老は一本だけど、舞茸とホタテが入る。

金曜日 油淋魚

久しぶりの社員食堂。外食だと魚を食べる機会が減るので、社員食堂では大概魚のメニューを選ぶ。油淋魚、珍しい。サイドメニューはカレー風味のポテトサラダと、小豆プリン。


土曜日 海鮮パスタとコールスロー

冷凍の海鮮ピザ。サラダは自分で作ったが、キャベツを切るのが面倒で、千切りキャベツを使用。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集