自己内省録〜最近の気づき・学び・思ったこと〜
おはようございます。こんにちは。こんばんは。梅村です。
今回も自己内省の記録として、最近の気づきや学び、思ったことを書いていきたいとおもいます。
①
スマホはたまには機内モードにしてもよいかもしれない。大切な人とゆっくり過ごすとき、何かに没頭したいときにスマホは本当に必要なのか?と問うてもよいのかもしれない。大切なことまたは大切な人を前にして、スマホを今自分がいじることを最優先にするどんな合理的な理由があるのか?
②
動物園やテーマパーク(遊園地ではないもの)は大人こそ行ったほうがよいかもしれない。勉強になるし、考えさせられる。子どもの遠足のときに行ったときにはわからなかったことが、大人になるとわかるようになる。
大人の遠足とかあるとよいかもしれない。
③
当たり前の話ではあるが、場所が変われば、そこにいる人も違うし、何から何まで異なる情報のシャワーを浴びることになる。この現場感やリアル感は大事にしたい。文字、画像、動画では伝わらない情報を自分は仕入れているか?
④
今年の自分の成長を自分で評価してもいいが、満足してはいけないと思うのだ。もっと高みを目指すのであれば。レベル1からレベル2になっただけなのだから。
⑤
ルールを定めること。ルールを遵守すること。ルールを評価すること。ルールを維持・改善・廃止することを選択すること。
それを自分はできているか?
⑥
いま自分は何のゲームに参加しているか?
今、そのゲームのどこにいるのか?
そのゲームの勝利条件は?
⑦
やると決めればやれる。やらないと決めればやれない。そんなシンプルな事実に対して、複雑でそれっぽい言い訳を用意することに全力を注いでいないか?
今回はここまでです。
また明日。
ではでは。