見出し画像

新卒がいきなり働く時間も場所も拘束されない、というのは難しい

本日はこんな記事を見つけました。

学生のコメントを読むと、働く時間や場所を拘束されたくない、自分の自由にしたいという気持ちが背景にあるように思える。一部ではなく、多数がそう考えている。そんな考えはとても幼く自己中心的だし、社会人としてキャリア形成していく際にも不健康だと思う。

大切なのは、価値を生み出す仕事ができ、成長し、幸せになることだ。そのために最も重要なのは人間関係だ。しかし、チームや人間関係に触れたコメントはあまりない。

「実際働いていて楽しいのか、チームで働くことを説明会でアピールしていたが、チームとしての意識がどれくらい強く、チーム内でのコミュニケーションがどのくらい行われているのか気になる」は、チーム内コミュニケーションに触れているが、例外的なコメントだ。
上記記事より

新卒の採用支援をしていた時、採用担当者のミッションは学生を採用することなので、近視眼的な考えで学生にPRする企業を良く目にしました。

企業にとって本当に大事なのは活躍する人材を採用することです。最近の学生が求める安直な傾向に惑わされず、活躍人材のペルソナを明確にし、その人たちに響くPRをする必要があります。

必要があれば会社説明会、選考の過程で学生を教育しましょう。社会人経験が一度もなく、スキルもほとんど持っていない人が自由に働くのは困難です。活躍できる会社で経験を積み、徐々に自分で自分の働き方をコントロールし、自由に近づいて行くのが着実な手段だと思います。

本日は以上でーす。
しょーじん

#新卒 #働き方 #毎日note   #note #note毎日更新 #178 #178日目

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?