7つの習慣|第2の習慣 終わりを思い描くことから始める|
こんにちはSHOです。僕のnoteを読んで頂きありがとうございます。
今回のテーマは【7つの習慣の中の「第2の習慣」について】です。
こちらは「7つの習慣」について解説しているシリーズ内の投稿になります。
■7つの習慣とは?
7つの習慣の第2の習慣は「終わりを思い描くことから始める」ということです。これからどう生きていくのかを考えるためには、この習慣はとても大事なものになります。
「終わりを思い描く」とは一体どういうことなのでしょうか?以下で解説していきます。
○ゴールを決めよう
人生の中の最も大きな買い物、それは「マイホーム」という人が結構多いのではないでしょうか。
第1の習慣は「主体的になる」でした。
主体的に行動する習慣を身につけたとしても、どこに進めばいいのか分からないと意味がありません。
一体どこに向かったらいいのでしょうか?
こうならないためにも「ゴール」を決めましょう!
たとえば、マイホームを作るにあたってもたくさんのことを決めていかなければいけません。
・場所
・予算
・広さ
・部屋の数
・間取り
などなど、他にもたくさんのことを決めていきますが、いわゆる「設計図」みたいなものが必要です。
設計図があるから家が完成する、いわばゴールを設定している図なのです。
リアルでも同じことをしていきましょう。
まずは頭の中でゴールをイメージすることから。そして、実際にそのゴールに向けて行動する、形として作り上げていくのです。
すなわち、人生においては
・どういう人生にしたいのか?
・どんな自分になりたいのか?
このようなゴールを決めることが何より大切なのです。これが「終わりを思い描くこと」です。
終わりを描くことから始める習慣を身につけることが出来れば、自分の人生をコントロールすることができます。
○どんなゴールを目指せばいいのだろうか?
ゴールを決めることが大事なことは分かりました。では、どんなゴールを目指せばいいんでしょうか?基準となるものが必要になってきます。
答えは「原則を中心にして考える」です。
原則とは?についてはこちらをご覧ください。
原則とは、人が持っている普遍的な願いや望み、自然法則のようなもの。
・誠実でありたい
・成長したい
・素直でありたい
・健康でいたい
・幸せになりたい
このようなものです。
原則を中心にして考えることによって、いくつもある選択肢を俯瞰して見ることができます。その中でも自分にとって最もベストの道を選べば良いのです。
○まとめ
今回は7つの習慣の第2の習慣「終わりを描くことから始める」についてお伝えしました。
人生においては
・どういう人生にしたいのか?
・どんな自分になりたいのか?
このようなゴールを決めることが何より大切なのです。これが「終わりを思い描くこと」です。
そして、ゴールを決めるときに大事なのは原則を中心にして考えることがポイントです。
では今回は以上にいたします。
ここまで読んで頂きありがとうございました。
<SHOのサービス一覧はこちらから>
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?