
#140字小説『きのこのたくましさ』/お題:きのこの日/Xへポスト10/15
2023年10月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します
※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
『きのこのたくましさ』
ごみ捨て場に見知らぬきのこが生えていた。本来湿気を通すためのすのこが回収されずに放置され、雨に濡れてじめじめの温床になったのだろう。
条件が揃わずに整っていない環境でも、このきのこは木材腐朽菌を活性化して、自ら成長したんだ……。
「親ガチャ失敗」という言葉で全てを諦めた自分を省みる。
◆10月15日は「きのこの日」らしいので
自主お題として創作しました。
きのこの消費拡大、生産振興、および健康食品としての有用性や利用方法の消費者への浸透を図るために、1995年に日本特用林産振興会によって
制定されたそうです。
日本のみならずアメリカ、カナダ、オーストラリアなどの国が同様の目的で
同日を「きのこの日」としているようですよ。
★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓
◆2023年5月3日作:お題「ごみの日」で創作した140字小説『光』。
この主人公と通じるものがあるかな? 合わせて、ご一読ください。↓
はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
