![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125770913/rectangle_large_type_2_10f35e8f5a06f193e2901619658471a8.jpeg?width=1200)
#140字小説『迎えたい人』/お題:福の日/Xへポスト12/29
2023年12月にX(旧Twitterと呼ばざるを得ない)へポストした
140字小説を紹介します
※改行などは、Xへポスト時点より修正している場合があります。
『迎えたい人』
仕事納めの翌日、大掃除をしようと重い腰を上げた。けど、忘年会の酒がまだ体内に残留しているようで、再び布団に潜る。綺麗な部屋で新年を迎えた方がいいが、目に見えぬ歳神様のためにだるい体を持ち上げる気になれない。
昨年一緒に窓拭きした元カノが舞い戻ってくるなら、はりきって掃除するのに。
◆12月29日は「福の日」なので
自主お題として創作しました。
株式会社紀文食品が制定したそうです。
お正月の食卓には欠かせないおせち料理。紀文食品は、おせちに使われる
様々な水産練り製品などを製造・販売をしている会社です。
正月行事本来の意味、謂われを知ることで福を招いてもらうのが「福の日」
の目的だそうです。
日付は、お正月前ということで12月、29で「ふく」と読む語呂合わせから。
この日には、買い物や大掃除をして、お正月に備えようと提案しています。
★Xのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日 タグを付けて、投稿(ポスト)したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励み(心の栄養)になります。ぜひぜひ、よろしくお願いします。
◆同じく、Xにポストした140字小説を紹介した記事はこちら。↓
◆こちらも「大掃除」がテーマの140字小説です。
30秒程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓
はじめましての方へ……プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
![想田翠](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97603061/profile_b0b6ca505cbd0d1d62f24f1fdc1ddd42.jpg?width=600&crop=1:1,smart)