![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147366361/rectangle_large_type_2_511528272ba654881df7a7abcc2f8699.jpg?width=1200)
庭と毎日 7月8日〜14日
7月8日 猛暑
暑すぎませんか?
暑さでとにかく身体のエネルギーがとられる。
でも家に帰って白米をみたら、ぬか漬けが食べたくてたまらない。そう、最近は収穫したきゅうりはもれなくぬか漬けに。
最初は癖があるなと思った味も、気づいたらトリコ。
気づいたら娘たちが2人ともよく食べていて、一家でぬか漬けにハマっている。最高。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146701082/picture_pc_bf3ee513413ddab6c2e4396104f07d47.jpg?width=1200)
7月9日 晴れ
長女が再び胃腸炎。昨晩は熟睡できず眠い朝。
トマトの鳥よけはまぁまぁ効果はあり、明らかに被害が減った。気づけば鳥の声も近くでは聞こえなくなった気がする。
とはいえ収穫していかないと、も思い、たくさん収穫をした。これで今夜はミートソースにしようと思う。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146701304/picture_pc_318188ac4c2d360998a52ad05645cb37.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146764128/picture_pc_3fe999bc14e81e36a77b03967559555e.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146764131/picture_pc_822fd0f99903db8d8aba85cab35767c5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146764209/picture_pc_5809726ef808e3e0589b1d24701fc955.jpg?width=1200)
7月10日 晴れ
昨日のトマトソースについて。
フルーツトマトのようなとにかく甘いトマトだったので、煮詰めた結果、甘いソースになった。甘みをギュッと閉じ込めたような、干しぶどうのような。
美味しいんだけど、正直ミートソースにはどうにも合わず。合わせるための調味料があったのかもしれないけど、私の腕ではできなかった…が、なんとなくは美味しかったので楽しんだ。
こうやって庭でできた野菜を料理にしようと色々考えて調べてやってみることで、ずいぶんと食の幅が広がったように思う。少なくともぬか漬けに出会えたのは家庭菜園をしていてよかったことだな。
7月11日 くもり
朝からせっせと芝刈り。
我が家は芝用のはさみでチョキチョキ、ひたすら手を動かしてチョキチョキしている。
電動のものを買うほどの大きさでもない、ましてや大きな芝刈り機を買うほどの土地じゃない。ので、手にマメを作りながら、暑い中せっせと芝生を切っていく。
とりあえず周りを綺麗に整えておくだけで手入れされてる感がでるので、芝生の手入れが面倒だと思っている人におすすめ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147286108/picture_pc_4e62937695d61061abc2521296680a43.jpg?width=1200)
7月12日 雨
昨日も今日もちょっと涼しくて助かる。
次女がきゅうりのぬか漬けにハマりすぎている。
7月13日 曇り時々雨
モロヘイヤ、なんとなく植えてみたけど毒があるときいてなんか手が出せなかった。が、よくみると花のあとのさや?みたいのに毒があるだけだというので、花をせっせとつんでおいた。
大きめの葉っぱをつみ、今日はさっと茹でて素麺のつけ汁に入れた。トロトロ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147278566/picture_pc_3360ce5f68b0d9718ea8110b7f205a1d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147278567/picture_pc_f15e43fb0d38e4255a4fe2c839c4845d.jpg?width=1200)
7月14日 雨時々曇り
全てのとうもろこしをとり終わる。
最後は赤いとうもろこし。最近スーパーやテレビでもみるようになった。
他のとうもろこしよりも倍くらい背丈が大きくなった。そのせいか、できるのも遅かった。
味は甘ーい。黄色のとうもろこしに紫の皮がかぶっているようだった。
そのほかにも夏野菜がかなり豊作。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147278585/picture_pc_d3d0a917c6b389e3059ef209d29c6d88.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147278600/picture_pc_d0c9694d4bd5380a1e14d9a07d04b0ca.png?width=1200)