零細企業社長ブログ(麻雀、将棋など)

今年、将棋を趣味にしたら、思考力が高まり、会社を設立することになりました。将棋さまさまです。(勝手にそういうことにしている) もう少しビジネスマンらしく、発信していこうと思います。 ※藤井聡太先生ブームに乗っかり、将棋をするようになった、にわか将棋ファンです。

零細企業社長ブログ(麻雀、将棋など)

今年、将棋を趣味にしたら、思考力が高まり、会社を設立することになりました。将棋さまさまです。(勝手にそういうことにしている) もう少しビジネスマンらしく、発信していこうと思います。 ※藤井聡太先生ブームに乗っかり、将棋をするようになった、にわか将棋ファンです。

最近の記事

雀魂(じゃんたま)を最初からやり直したら、東風戦だけで雀聖にはなれそうでよかった

お久しぶりです! 仕事が忙しすぎて、notoを更新している暇がありませんでした! 今現在も、忙しすぎて毎日死ぬかと思っていますが、そんな忙しい時ほど麻雀がしたくなるというジレンマ。 そんなめちゃくちゃ忙しい時期にも関わらず、雀魂を最初からやり直してみました! ■初めからやり直してみようと思った理由前のアカウントにうまくログインできなかったという理由が一番大きいのですが、そもそもリリース当時、私は麻雀始めたての初心者に毛が生えたほどしか力量がありませんでした。 そのため

    • 【ガチ】例外なく麻雀が弱い人の特徴【マジ】

      どうも!今年も、順調に勝っております。 ただ、麻雀しすぎて家庭と仕事との両立がうまくいかなくなってきている気がして、呼ばれるまでは自分から率先して参加するのは辞めようと考えている今日この頃です。 ■こういう人は気を付けろ!負ける人の特徴!そんなに言い切ってしまっていいのか?と思う方もいるかもしれませんが、これは麻雀の強い人なら「その通り!」と言っていただける内容だと思います。 ただし、「スキル」や「知識」などの話ではありません。心構えの話です! ■弱い確率50%「決断力

      • 【中小企業省へ届け!】事業再生補助金ですり寄ってくる業者には気をつけろ!

        たまにはまじめなビジネスの話を語ります。 私は個人の小さな会社なのですが、突然 「WEBマーケティングのサポートをしてほしい」 「WEBページの構成からディレクション、CV設計までお願いしたい」 などの依頼がふらっと来ることがあります。 その時に、『事業再生補助金』での作業であることが結構多くなってきました。 事業再生補助金とはという名目で、補助金扱いで支援を受けられる制度のことです。 補助金額について 見ていただいてわかるように、中小企業にとってはかなりの額の補助

        • 麻雀ルールは複雑なのもシンプルなのも嫌いだわーという話

          先日、割れ目*1&サイコロドラ*2のある麻雀をしました。 *1 ドラ表示牌が見えているところに座っている人が上がりも払いも倍になるルール*2 1局ごとにサイコロを振り、ゾロ目ならドラが2枚(ピンゾロなら3枚などのルールもある) 先日のこといつもよく打つ友人に、メンツが足りないからとセットに誘われたので、ルールもいつもと変わらないかなと思い着座すると、 Aさん「えーとじゃあ割れ目で、サイコロドラで、焼き鳥ありのチップ500の鳴きチップアリのワンツーね」と同卓する方に言われ

          【麻雀】2022年の総合結果と気づいたことまとめ

          あけまして、おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2022年は子供が生まれたということで、たくさんあった趣味を封印し、麻雀一本に絞りました。 ※他の趣味は、釣り/DJ/キャンプ/将棋/競馬/飲み など(多すぎ) ■1月~3月の結果もうすぐ子供も生まれるという時期ですが、身重の妻をどこかに連れて出歩けるわけでもなく、妻が実家に帰ったり入院したりなどで時間がかなりできたので、高頻度で麻雀をしました。 ※こう見ると最低ですね・・・ 着順 1着:67回 2着

          【麻雀】2022年の総合結果と気づいたことまとめ

          対人麻雀における最も大事なスキルは「コミュニケーション能力」だと思う

          こんにちは! 妻が、子供を連れて10日間の里帰りをしているので、ここぞとばかりに連日麻雀に行っています! 最近うちの会社にアルバイトとして手伝ってくれている学生のR君も麻雀が大好きで、よくセットに参加してもらっています。 学生のR君の麻雀歴は半年R君は今年になって麻雀を始めたので、まだまだ分かっていないことも多いのですが、とても麻雀が好きで意欲的に勉強しているようで、私も対して強くないですが、色々と教えてあげています。 セットで同卓するときには、「社長VSアルバイト」の

          対人麻雀における最も大事なスキルは「コミュニケーション能力」だと思う

          【麻雀】強い人「(よっしゃカモだ!)やりましょう」超強い人「うーんやりたくないかな」

          私事ですが、最近双子が生まれまして、全く麻雀出来ておりません。趣味に充てていた時間をすべて子育てに費やしてなお大変なのが双子の子育てでして、毎日しんどいなと思っております。(子供はかわいいですが。。) ■初心者や中級者を交えて4半荘先日、昼間に3時間だけ麻雀をする機会がありました。1人が酔っ払っているから代わってくれという連絡があり、3時間だけ笑 相手は、ほとんど初心者や中級者。 なので、代わる前に後ろから手配を見る時間があったのですが、聞いていた通り初心者や中級者で、小さ

          【麻雀】強い人「(よっしゃカモだ!)やりましょう」超強い人「うーんやりたくないかな」

          【麻雀】負けていてイライラしている人には優しくしてあげよう

          また麻雀の話で恐縮です。 先日も麻雀にお呼ばれしてきました。結果として、また勝ったのですが最近負けていてイライラする人が多くて困っています。 イライラしていると 打牌が強くなる ツモるたびにため息や、愚痴を吐く 点棒を投げてくる などなど、一緒にやっているこちらにもストレスがかかります。 ■負けていてイライラしている人に優しくしてあげようイライラしている人がいるときは、どうすればいいのでしょうか。そんな人がいるときは、優しくしてあげましょう。 優しくしてあげる

          【麻雀】負けていてイライラしている人には優しくしてあげよう

          【麻雀】手が苦しい時ほど、麻雀の力は発揮されるということ

          またもや、麻雀のお話です。 先日もまた、セットで麻雀に行ってきました。 私には、麻雀プロの瀬戸熊直樹さんのクマクマタイムのような時間が来ることがあります。特に親番でバシバシ上りを決めて、断トツトップで半荘を終えます。 そんな時、よく打つ知人Aは 「やっぱり○○(私の名前)は強いなー」 よく打つ知人B 「○○はツキ過ぎ」 よく打つ知人Cは 「この1回で、プラス域に戻すとかずる過ぎる」 など。 Aは肯定的に見てくれているのですが、BとCに関しては、「お前は運がいい」

          【麻雀】手が苦しい時ほど、麻雀の力は発揮されるということ

          【麻雀】自身の上達を感じるようになった4つこと

          私は、社会人になってからちゃんと麻雀をやり始めたので、すでに経験値が多い人とセットで打つことが多かったために、ずっと「自分はなんて弱いんだ」と思い続けていました。 しかし最近、麻雀について自身でも上達を感じることがいくつありました。 ■きっかけ①「年間収支表を見た時」お世話になっている会社の社員の方とよくセット麻雀をします。そこで私は記録管理係を買って出て、全体の収支を付けるようにしました。 基本的に、勝つメンバーは決まっており、ゲスト的な枠で外部から参加した人が社内の

          【麻雀】自身の上達を感じるようになった4つこと

          技術や知識以外で、意外と麻雀で大事なことに気が付いた

          年末は、散々な目にあいました。 ・親で先制両面リーチしたのに、無筋をバシバシ切られて追っかけの愚形リーチに負ける(何度も) ・ターツ選択をことごとく間違える ・配牌がダメ、ツモもダメ、一度も聴牌できぬまま半荘終了 などなど それでも、マイナスをかなり抑えられたり、一度のチャンスをものにしてちょいプラスで終えれたりと、なかなか守備の意識が芽生えてきたかなと思う今日この頃。 なぜ、安定した結果が出せるようになってきたかを振り返ると一つ大事なことに気が付きました。 ■フリ

          技術や知識以外で、意外と麻雀で大事なことに気が付いた

          「~という形」「~となります」と言ってしまう人は頭が悪いと思ってしまう

          「今回の体制はこういった形となります。」 「このような形でご用意させていただく形となりました。」 こんな言葉遣いを聞いたことないですか? 私はこの言い方を聞くと、「頭悪っ」「気持ち悪っ」と感じてしまいます。 「~という形」「~となります」という言い方は、大変便利ですが、本当は正しい言い切り方があるにも関わらず、自身が言うことを整理できていないために、つい出てしまう言葉遣いだと考えます。 そもそも形にはなってない「今回の体制はこういった形となります。」という言い方ですが

          「~という形」「~となります」と言ってしまう人は頭が悪いと思ってしまう

          脳の使用率が全盛期の半分も使っていない気がする

          こんにちは、いつも読んでくださっている皆様ありがとうございます。 ただただ愚痴を書いていただけのnoteも、フォローしてくれる人がちょこちょこといらっしゃり、継続することは大事だなと思う今日この頃。 本日は、年齢ととともに脳が衰えてきているなと思うことが多いため、自身の戒めとして記載します。 ■脳の衰えを感じる私はまだ33歳なのですが、社会人になって1年目~3年目くらいの時には、朝から晩まで頭をフル稼働して、深夜までがっつり働くことができたのですが、33歳という働き盛り

          脳の使用率が全盛期の半分も使っていない気がする

          【Youtube】世の中には悲しくなるほど理解力の低い人がいる(コメント欄)

          タイトルから煽ってしまっていますが、ちょっと傷ついたことがあったので投稿します。 ■出来事は2週間前に遡ります私は、Mリーグが平日の楽しみとなっているのですが、視聴しようとすると3~4時間くらいは取られてしまうので、寝る前の布団に入る前や布団に入ってゴロゴロしているときにその日の対局を視聴することが多いです。 なので、それ以外に多少の時間(10分とか20分とか)があるときはYoutubeを視聴しています。 しかし、以前に登録をしたチャンネルのサムネイルで「○○選手、2連

          【Youtube】世の中には悲しくなるほど理解力の低い人がいる(コメント欄)

          【麻雀】負けているときにメンタルを立て直す方法(四暗刻ツモを3回食らった話)

          先日、10半荘くらいやったのですが、トップを取れたのは最初の1回だけで、2半荘目は2着、3半荘目は2着と、「お!これは好調か?」と思い始めた4半荘目に四暗刻ツモを親っ被りでラス。 そこからなんと、一晩に3回も四暗刻ツモが発生し、最後まで立て直すことができませんでした。 親で5巡目で3面待ちリーチをしても流局、両面リーチをシャボの追っかけに一発放銃(ラス牌)など、何をやっても勝てない・・・という時間が続きました。 そんな負け続けているときのメンタルを主に自分への戒めとして

          【麻雀】負けているときにメンタルを立て直す方法(四暗刻ツモを3回食らった話)

          人生2回目のフリー雀荘へ行ってきました

          最近、フォローしていただく人が増えまして、以前は細々と愚痴を書いていたnoteが人の目に触れている事実に喜びと戸惑いを感じている日々です。(見ていただき、感謝です。) ここ何回かのセット麻雀は調子が悪く、下書き保存には自身を戒めるための記事が公開されずに残っているのですが、ほやほやのトピックがあったのでご報告いたします。 ■フリー雀荘2回目に行ってきました以前「初めてフリー雀荘に行ってきた」という記事を書かせていただきましたが、同じ系列店で2回目のフリー雀荘に行ってきまし

          人生2回目のフリー雀荘へ行ってきました