マガジンのカバー画像

noteで写真を使ってくださった記事💕ありがとうなノォ😊

1,412
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

「仏果を得ず」 三浦 しをん

文楽の世界 若手太夫の健太夫(たけるたゆう)の物語 つかみどころのない三味線の兎一兄さんと…

翻訳者の効率アップソフト5選(無料編)

この記事は引っ越しました。 ひつじの翻訳室

15

タロットでなぜ占えるのか?

タロットは占いのツール。と思っていませんか? まあ、現代ではそうなのですが、実はタロット…

2022.6.27タロットアドバイス

6月27日(月)カード ソードのナイト R 世界R カップ9 今日のアドバイス「欲しがり屋さん…

かおり
2年前

また明日もがんばってみようかな

こんばんは、綿崎です。 また!noteの連続投稿が3日続かない症候群w 6月はイラストばかり描い…

続・3で割る(と3倍にもなっている)考え方

ごきげんよう、おすみです。 今日の記事は、以前書いたイギリス人のスローライフに学ぶ人生を…

おすみ
2年前
4

186. 失敗したことなどないさ。10000通りのやり方が上手くいかないということを確認したんだ。〜トーマス・エジソン〜

みなさんこんにちは。 今回は、アメリカ合衆国の発明家、起業家であり「発明王」と呼ばれるトーマス・エジソンさんの格言について紹介していきます。 トーマス・エジソンとはトーマス・エジソンさんについてはこちらの記事でも紹介していますので是非ご覧ください。 1847年オハイオ州マイランに7人兄弟の末っ子として生まれました。 少年時代のトーマスさんは、なんでも知りたがる子どもで、有名な話としては、  1+1 = 2 と教えられて、納得することができず、  1つのコップに1つのコ

やましい事などないなら あの月に誓って

みなさん私がチェキ燃やした話は読んでいただけただろうか。 あれはわたしが大学卒業以来くら…

なちこ
2年前
4

【628】自分の好きなことを書いているんで…という逃げ

「イイねの数なんて関係ないんです。自分の好きなことを書いているんで。自己満でいいので。」…

平和のノーマライゼーション

弱者のために作られた仕組みを強者のためにも使おう、弱肉強食でいくよりもみんなが楽になるよ…

ワンピース~Ado 新時代~最高だよ

こんにちは、チャールズパパです。 今週もやっとお休みが来ました。毎週土曜日は長男の塾週テ…

占いの背景の神話と信仰について

ルーン占いの相談から とても大事な相談をいただいてずっと考えていました。 マシュマロから…

妻、占い師になる。

Konitaroです。 昨日、記事を投稿したつもりでしていませんでした。 連続投稿ならず、残念。 …

Konitaro
2年前
2

損をすることを恐れない 自己投資をやっていくうちに気が付くこと

noteの投稿生活もおおよそ一年 それ以外にも、たくさんのことに興味を持ち 謎の投資をしてみたり、自己啓発につかってみたりとやっていったけど 損をしたり、実際に無駄だったと感じないと 自分は成長できないような気がした。 今日も記事を見つけていただき、ありがとうございます。 この一年間は、note投稿もありましたが色々なことをやってみた一年でもありました。 仮想通貨投資、自己投資、ブログ開設に伴う色々なものの購入や、有料の情報商材(万単位) 結構使ったなというの