![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142863506/rectangle_large_type_2_7bf677f6d8e599d443efee5e69dcd0c4.jpeg?width=1200)
【日記】しまなみ海道をサイクリング
6月2日日曜日はしまなみ海道を10年以上ぶりにサイクリング。計47kmも走った。
ロードレースのプロチームであるヴィクトワール広島のサイクリングイベントへ参加申込をしたのが今回の旅のきっかけ。
サイクリストの朝は早い
朝はいつも通り6時起床。支度をしてからしまなみ海道入り口の愛媛県今治市までドライブ。来島海峡大橋までノンストップで来ることができ、ひと息つく。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415710570-OkKDInfIkI.jpg?width=1200)
集合場所は瀬戸田サンセットビーチ。到着時、すでに参加者は大勢いた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415711598-EIIdBa863U.jpg?width=1200)
大三島半周プラン
現地出発は10時00分だった。まずは愛媛県今治市へ渡り、道の駅にて記念撮影。島の北側を半周するルートであり、全般的に平坦だった。道中、キツイ坂があったがそれを登り切った。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415710905-YYJej94xIQ.jpg?width=1200)
旧宮窪町の旅館さわきにて昼食タイム。くらげの刺身などがあり、舌鼓を打ちつつ完食。昼食後から出発までのわずかな間で旅館近くの大山祇神社へ参拝。10年ほど一度参拝したいと願い続けていた日本総鎮守の神社であり、ついに念願叶う。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415711209-KLq4pFXwwP.jpg?width=1200)
すべての食べ物がおいしゅうございました
![](https://assets.st-note.com/img/1717415712432-GLH2Cqu2sJ.jpg?width=1200)
旅館出発後、峠を越えてまた道の駅へ。アテンドしてくださった選手の発案で急きょ多々羅大橋の展望台へアタック。これもきつかったが、登り切った感動は代えがたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415712838-V5aE68Umvx.jpg?width=1200)
ここまで登るのに苦労したが、すべては絶景のため
その後、出発地の瀬戸田サンセットビーチへ到着し、イベントは終了。
ドルチェ瀬戸田本店までの往復
ここからさらに延長戦として、ひとりで瀬戸田サンセットビーチからドルチェ瀬戸田店まで往復してきた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717415714372-BhMq0RSctT.jpg?width=1200)
伯方の塩が体にしみわたる
![](https://assets.st-note.com/img/1717415714212-d9LrSfKY8F.jpg?width=1200)
レモネードですっきりサッパリ
17時前にドルチェへの往復という延長戦も終了。
そのあとは自転車を車に積んで、のんびりドライブをして帰宅。イベントで35km、追加で12km走り、大満足したうえで充実した休日を送ることができた。ぜひともまたサイクリングしたい。
いいなと思ったら応援しよう!
![やせたらしおり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172582637/profile_05bb41b7a5d2e847af96f56a1ac868b6.png?width=600&crop=1:1,smart)