
✨💜記事の紹介の仕方が分からない💦そんな時はこの3つの方法でやってみよう💖✨
こんにちは、シオンです💜
記事の紹介方法ってどうしたらいいの?
大雑把な内容ではありますが
少し整理して項目ごとにご説明いたします🥰
・記事の紹介は誰を選べばいいか
・記事の紹介するやり方がわからない
・相互間での紹介に対するお礼など etc.…
そんな小さなお悩みを解決し
さらにはあなたのPV数も伸びるように
アドバイスいたします🎵✨
問題解決のカギ💖くーちゃんさんが
こちらの記事で後押ししてくれました!
まずは簡単に紹介をする方から教えていきます🎵
✅記事の紹介って誰を選んだらいいの?💭
正直な話、誰を選べばいいってなったら
正解はないと思います🤔
例えば、料理やグルメ系のジャンルが好きだとします。
であれば該当する記事を読んで
あなたが気に入った内容のものを紹介するだけでいいんです。
料理やグルメ系の記事は人物を絞らずとも
プロのライターさんからアマチュア枠、趣味で書いてる人もいます🖊
186,140件
今現在の料理関連の記事数です。
この中からあなたが多くの人に知ってもらいたいと
思う記事を選んでください🥰
✅記事の紹介のやり方がわからない💦
ここはもうシンプルにいきますね。
まずは紹介したい、拡散したい記事を決めます💖
そのページを開いたら
⤴ こんな感じのマークがあるのでクリック
PC版だとスクロールした時に右下に出ます。
スマホ版ならスクロール中にスキとシェアマークが
両方出るのでわかりやすいですよ🧐
他のSNSで紹介してもいいですし
noteならリンクをコピーして紹介用の記事に貼ってください♪
こんな感じになります!
https~の表記だけのものでもいいですが
タイトルや見出し文が見えた方が形もいいので
私は上記のリンクの貼り方をおすすめします✨💜
✅記事紹介後のお礼はどうしたらいいの?📒
今度は紹介された側として説明しますね。
たまに見かけたりするのですが
つぶやき投稿でスクショ画像を貼って
「紹介ありがとうございます!」
と一言添えてお礼を言っている人がいらっしゃいます。
お礼を言うのはとても大事な事です
でもご本人に届いたらもっと嬉しいはずだよ✨
せっかく紹介していただいているのに
実はお礼の声が届いていないことが多いんです。
ここでは1つ工夫をしましょう♪
紹介していただいたら
できる限り記事でお返しすること✨
つぶやきでももちろんいいですが
140字しか書けないのと
お礼の気持ちが伝わりづらい感じはあります💦
ここは意識してほしいところで
つぶやき又は記事に必ず
紹介していただいた記事のリンクを貼ること!
こうすることで
ご本人様に通知がいきます🥰
直接お礼の言葉とお知らせがいきますので
とても伝わりやすいんです💜✨
お互いに紹介を通じて交流も
自然と深くなっていくので一番推してる方法です!
さらにはたくさんの紹介を重ねることで
スキ数やPV数も比例して増えていきます💖
✅まとめ🖊
いかがだったでしょうか🥰
紹介って素敵な交流方法なんだよ✨
フォロワーさんが多い人を紹介しても
ちゃんと一個人として見てもらえています🎵
あなたが憧れている人の記事を読み
紹介をすることで他のnoterさんにおすすめもできるし
あなたの認知度も上がります💖
たくさんの人と繋がれるチャンスが毎回あるので
ぜひ今回説明した3つの方法はチャレンジしてほしいな。
とても勉強になるよ✨💜
ただお礼だけを伝えるのではなく
ライティングスキルとか技術も鍛えられます🖊
私は3つの方法を繰り返しやってきたことで
noteを始めたころよりレベルアップしてます!
成長速度なんて人それぞれで
同じスピードで育つことはないから
ゆっくりでもいいです。
紹介記事にチャレンジしてみよう✒
最後まで読んでいただきありがとうございました💜
✨💖追記💖✨
いつもたくさんの方々にフォローして頂き
ありがとうございます✨
仕事の兼ね合いなどもあり
ゆっくりではありますが
フォローバックは順番にしております🥰
どうかこれからもシオンをよろしくお願いいたします!💜
いいなと思ったら応援しよう!
