【盛り付け図鑑70】味噌ラーメン特集5-麺屋幸生(小手指)
☆飲食店の集客応援069☆
こんにちは(^^)/
看板商品発見アドバイザーしおさんでございます。
今回から味噌ラーメン特集を書いていきます。
ラーメンには醤油、塩、味噌、家系、担々麺など
様々なジャンルのラーメンがありますね。
その中でも一番盛り付けにワクワクするのは
味噌ラーメンであると感じています。
味噌ラーメンと聴くと
どんな盛り付けの味噌ラーメンを想像しますか?
人それぞれ、地域によっても
味噌ラーメンは盛り付けが違いますね。
そんな違いのある様々な味噌ラーメンの盛り付けを
届けることで、味噌ラーメンのメニュー作りの
参考になると嬉しいです。
今回は埼玉県所沢市の小手指駅近くにある味噌ラーメン店の魅力を
紹介していきます(^^)/
コチラもぜひご覧ください(^^)/
【ラーメン屋なのにお洒落に感じた味噌ラーメン】
埼玉県所沢市の小手指駅近くにある麺屋幸生さん(^^)/
看板を見ると
中華そばが気になりました。
店内に入りメニューを見ていきます。
◆メニューは食券機で確認して購入
外にあるメニューを見ると
味噌ラーメンがイチオシであることが伝わりますね。
白湯味噌らーめん、辛味噌らーめんや麻辣担々麺が気になりました!
店内に入ると食券機があります
食券機の前に立つと迷いました。
その先に決めたのは辛味噌らーめんの特性トッピングです。
◆辛味噌らーめん特製トッピングの第一印象はお洒落!
幸生さんはお店の外からもお洒落に感じ、
店内もお洒落であると感じました。
そんなお洒落な店内で頂いた辛味噌ラーメンは
とてもお洒落に感じました。
登場と同時に感じたお洒落な味噌ラーメン
器も素敵で、各トッピングの盛り付けが
ほんといい感じなんですね。
めっちゃ分厚いチャーシューが特徴でもあります。
食べると辛美味い味わいがたまりません。
野菜の盛り付けも素敵でした
麺はコシがあり辛美味い味わいのスープに
良い感じで絡む美味さがありました(^^♪
食べてもさらにお洒落を感じた辛味噌ラーメン
お店の雰囲気はとても大切ですね!
詳細はコチラでも紹介させて頂いています。
◆まとめ◆
麺屋幸生さんで頂いた辛味噌ラーメン特製トッピングの魅力を
紹介してきましたがいかがでしたか?
麺屋幸生さんの味噌ラーメンの特徴は
とにかくお洒落に感じること
味噌ラーメンというと大衆的なイメージの方が強いですね。
その中でとてもお洒落に感じた味噌ラーメンは
印象的でした。
味噌ラーメンはお店によって
ほんと違いがありますね。
その違いを知ることで
味噌ラーメンの魅力はさらに高まっていきますね。
麺屋幸生さんに感謝致します。
ありがとうございました(^^♪
ご馳走様でした。
しおさん(^^)/
◆お店はこちらです◆
麺屋幸生
埼玉県所沢市小手指町1丁目38−16 第11北斗ビル 1F
最後まで御覧頂きありがとうございました(^^♪
飲食店の集客でお困りの場合はお気軽に声をかけて下さい。
集客の悩み相談 無料受付中
下のしおラボボタンをクリックすると申込フォームが開きます。
【チャンネル登録7900人突破しました】
最新の動画はこちらです(^^)/