![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105848774/rectangle_large_type_2_95312bc56e228f6e93a2b725cb1d0783.jpg?width=1200)
防災 東海地震の確率について、おまけ映像追加
なんとなく探して見つけたんですが、静岡県のホームページによると、やっぱり東海地震は、100年周期で地震が起きるところなのに、もはや150年地震が起きていない大変危険な場所だそうです。
なんか、この年表で見ると、前回の南海トラフ地震では、東海区域では巨大地震が起きなかったということなんですかね。
だとすると、東海地震を引き金にして、もしかしたら前倒しで南海トラフ地震が起きる可能性もありそうですよね。
なんて思ったりしたのですが。
で、ちょっと、いやかなり、これは怖いなあと思いました。
まあ、それだけなんですけど。
私は個人的に南海トラフ地震が起きるまで、まだ時間があると思ってたんですけど、やっぱり東海地震という爆弾を抱えてると思えば、富士山噴火も含めて、誘発されていつ起きても不思議ではない気がして来たので、これは怖いと思ってシェアしてみました。
やっぱり怖いので備えておきましょう。
首都直下よりこちらの方が危険な気がするんですけど。あんまり報道されないですよね。なんでだろ。
あとこちらは、高評価で3年保存のお肉の保存食の紹介です。ミート21さんというお店のお肉です。
色んな味があって、保存食でNo. 1に上げてる方もいらしたくらい凄く美味しいらしいです。
タンパク源であるお肉を補充したい方にはおすすめです。お肉の保存食ってなかなか見つからないので、これは掘り出し物でございます。
楽天でも売ってます。
私もお金と時間に余裕が出来たら、今度買ってみようと思います。
今日、NHKさんがこんな映像あげてくれました。
なんか、話によると20年前に特殊な地震活動があったとかで、そこ、凄い気になるんですけども。
根拠があって避難計画し出してくる辺り、不気味で怖いですよね。