
向井柳雲の食とワインのマリアージュレポートVol.14~イタリアの麺料理とワインの織りなす大地の物語編~
ワイン
ワイン名
ディ・ジョヴァンナ ネレッロ・マスカレーゼ2021
ワイナリー
イタリア シチリア州 ディ・ジョヴァンナ
シチリア西部の自然保護区の山間にワイナリーは位置し、オーガニック栽培の5つのぶどう畑がその周りに広がっています。
5世代に渡り受け継がれてきたディ・ジョバンナのぶどう畑は、標高550mとシチリアの中でも特に高い位置にあり、凝灰岩、石灰岩、粘土質など複雑な地層で個性豊かな土壌となっています。ドンナフガータやプラネタなどの有名ワイナリーもこの地域に畑を所有しているほど、恵まれた土地となっています。
ディ・ジョヴァンナで特にこだわっているのは、オーガニックなぶどう栽培。イタリアの厳格な有機認証「Suolo e Salute(スオーロ・エ・サルーテ)」を、シチリア島で初めて取得し、さらにEUが定める厳正な認定基準が設けられたAgricolutura Biologica認証も取得しています。
さらに買付隊が驚いたのは、周辺の畑では機械が走り回る中、「どの枝を残したら良いぶどうが実るかを考えて剪定している。だから、手作業にこだわるんだ!」と実際に剪定を含めて手作業で行われていたことでした。
醸造所では最新の設備が導入され、伝統と革新が調和したワイン造りが行われています。こうして生まれるワイン達は、どれも果実味たっぷり。思わず「本当に美味しい…!」と、自然と口から出てしまうほど。ぶどうの旨みが自然と身体に染み込んでいくような感覚になります。
葡萄品種
ネレッロ・マスカレーゼ100%
アロマ
なめし革、赤い花、ブルーベリー。
価格
2,780円(3,058円 税込)
購入店
マリアージュ
深いタンニンによる渋みの中にほのかな優しさがあり、まるで畑仕事に精を出す老農夫のような趣がある。

チーズ
チーズ名
モッツァレッラ
マリアージュ
渋めのタンニンがチーズのまろやかさに包まれて上品な穏やかさを携える。それはまるで、額縁に入れられて壁に飾られた白いドレスを着た貴婦人の絵画のようだ。帽子で顔が見えないのは、どこかミステリアスな要素を見せる葡萄品種の個性故か。

料理
料理名
ミートソースパスタ
マリアージュ
渋めのタンニンとミートソースの酸味が合わさって一種の泥臭さのようなものを感じさせるが決して不快では無く、むしろふかふかの大地をゆっくりと踏みしめて味わっているかのような感覚になる。そして、ワインから感じるしっかりとしたストラクチャーとの組み合わせは、寡黙な老農夫が大地にしっかりと向き合って農作業をしている姿に重なる。

おすすめのシチュエーション
夕暮れ時に葡萄畑に沈む夕日を見ながら食事をしたいとき。