
【 男メシ! 】 家呑み用に「まるごとオクラのラー油和え」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
ダラダラしながら家呑みがしたくなって、冷蔵庫の中にある在庫を確認。そういえば、沖縄産オクラをそろそろ調理しなければならないタイミングだと思い立ち、「まるごとオクラのラー油和え」を作ってみることに・・・(笑)
材料を揃えてみる・・・
オクラ: 9本
☆合わせ調味料
醤油: 大さじ1/2
オイスターソース: 小さじ1
ラー油: 小さじ1/2
にんにくチューブ: 3cm
いりごま: 小さじ1

作ってみる・・・
鍋に水(約1L)を入れ、強めの中火で沸かします。
オクラはまな板において塩をふり、板ずりをします。へたを切り落とし、がくをぐるりとむき取ります。
沸騰した湯にオクラを入れ、3分ほど茹でます。
ボウルに☆の材料を入れ、混ぜ合わせます。
オクラが茹で上がったら、ざるにあげて水気を切ります。
熱いうちにボウルに入れ、よく和えて、器に移して完成です。





食べてみる・・・
がくを取るのが少し面倒ですが、それさえやってしまえば、あとは茹でて和えるだけの楽チン副菜メニューです(^^♪
辛味とコクで箸というよりもアルコールがすすむ一品で、ラー油の辛味をアクセントに美味しくいただきました!(^^)!

ご馳走様でした!!