![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124880037/rectangle_large_type_2_2ff03399f07ed85f7ae6ae62105fa9cd.jpeg?width=1200)
【 男メシ! 】 じっくり煮込んだ「牛すじ赤ワイン煮」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
国産牛すじ(1kg)を買って、下ゆでしたものを冷凍庫で保存。牛すじは3つに小分けしてあるので、第1作目は「特製牛すじカレー」を作りましたが、第2作目は「牛すじ赤ワイン煮」にチャレンジしてみることに・・・(笑)
材料を準備してみる・・・
牛すじ: 200g(予め下茹でしたもの)
玉ねぎ: 1個
にんじん: 1/2個
セロリ: 1/2本
オリーブオイル: 大さじ1.5
赤ワイン: 300ml
トマト缶: 1缶
コンソメ顆粒: 小さじ2
ローリエ: 2枚
ケチャップ: 小さじ1
中濃ソース: 小さじ1
はちみつ: 小さじ1
塩: 小さじ1/2
![](https://assets.st-note.com/img/1702863231037-TDLPezWwGx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863251678-MEn54Q1co0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863263857-ryyqsvFJV7.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863288925-cYXgKQdNbe.jpg)
作ってみる・・・
下茹でして冷凍しておいた牛すじ肉は解凍しておきます。
玉ねぎ、にんじん、セロリはみじん切りにします。
鍋にオリーブオイルを熱し、みじん切りした野菜を全て加え20分ほど炒めます。
野菜がしっかりとしんなりしたら赤ワインを加え、沸騰したら中火で5分ほど煮ます。
牛すじ、トマト缶、コンソメ顆粒、ローリエを加え、蓋をして弱火で1時間加熱します。(焦げ付かないよう時々かき混ぜる)
1時間経ったら蓋を開けてローリエを取り除き、ケチャップと中濃ソース、はちみつを加えて弱火で15分煮ます。
いったん火を止めて冷ましたら、冷蔵庫で18時間ほど休ませます。(通常であればひと晩(8時間)ほど)
食べる3時間前には冷蔵庫から出し、常温に戻します。
再び火にかけ、蓋をしたまま弱火で2時間ほど煮込みます。(焦げ付かないよう時々かき混ぜる)
塩で味を調え、器に盛ってパセリ粉末をふりかけ完成です。
![](https://assets.st-note.com/img/1702863313994-HNPtDrVp6Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863328871-H6CnSyn9VR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863338950-heZ7JAWJY5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863347466-pKVVS7zK9o.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863355286-eBmNAqAgDu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863365492-k9U0KxKDNu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863374224-IOg3mFY3yE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863384144-ggevOZ91Z1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863394484-nVkvyG5Tre.jpg?width=1200)
食べてみる・・・
「牛すじのワイン煮」は様々なレシピが存在しますが、敢えて”にんにく”を入れず、トマト缶を全部入れてしまう私オリジナルの作り方でチャレンジしてみました(^^♪
煮込んだ牛すじがトロけるような柔らかさで、赤ワインのコクとトマトの酸味が組み合わさった美味しい「牛すじのワイン煮」ができました。今回は奮発してメゾンカイザーのバケットとチャパタを添え、美味しい赤ワインをお供に堪能させていただきました!(^^)!
![](https://assets.st-note.com/img/1702863419426-xeuDBgI3ik.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1702863433824-gaSa9dSIDB.jpg?width=1200)
ちなみに、あまりに手間と時間をかけて作って疲れたのか、お供にしたはずのワインにだいぶ酔ってしまいました🍷
ご馳走様でした!!