
復職日記(2日目)
復職初日の予想外の疲れで、昨晩は一度も目覚めることなくグッスリ眠れました。
(いつもは何度かトイレに起きる。😅)
心地よくスッキリ起きられて、車で自宅を出発。
小学校の駐車場から職員室に向かう途中で、「昨日は どうでしたか?」と、先生から聞かれました。
「廊下掃除くらいしかしてないのに、めちゃめちゃ疲れました😅」と答えると、「仕方ないですよ」と共感してもらえました。😄
また、「皆さんに笑顔で迎えてもらえて、本当に嬉しかったです!😄」と言うと、「みんなシゲさんを待ってましたからね!」と、満面の笑顔で言ってもらえました。😍
この先生は、私の初出勤のときに最初に声を掛けてくれた方で、(すれ違ったときなどで)目が合うたび、ニッコリと微笑んでくれる、素敵な方です。😍
今日の作業は、次のとおりです。
・校門(3ヵ所)の門扉の閉鎖
・廊下掃除
・渡り廊下に置いてあるスノコ(分かりますか?)の修繕
・児童に配布するチラシなどの各クラスごとの仕分け(かなり好きな作業)
残った時間は、昨日と同じく校内巡回と読書をしました。
本のタイトルは、[わたしが「わたし」を助けに行こう]。
「心に良いから読んでみて」と、リワーク友だちから勧められた本です。(著者は、公認心理師の方です。)
まだ途中ですが、読み終えたら感想などを記事にしようと思っています。

2日目だったからか、今日は特に緊張することもなく(逆に眠かった...😅)、本日の勤務を終えました。
今のところ、「休む勇気」、「手を抜く勇気」を実践しています。
明日、出勤したら土日は休みです。
そして土曜日には、生後100日を迎えた孫に会えます。🥰
思い切りリフレッシュして来週に臨みます。
(まだ明日もありますけどね。😅)
以上です。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。