マガジンのカバー画像

松浦シゲキのつれづれ日記

オープン&シェアをモットーとしているワタクシが、ちょっとクローズドに、雑多に、ビジネス周りもそうだけど、時事的なことも含めてTwitter以上の文字数で日記と気持ちを残していきま…
月300円で、1本10円ぐらいの価値観でお送りします。記事単体はあまりオススメしません。Twitt…
¥300 / 月
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

「強さは自分磨き」「弱さはみんなでなくす」な話と2020/05/30のつれづれ

いよいよ5月が終わりますねえ。SIGMA fpどうしよ(唐突)。 2020/05/30のつれづれ夜更かしをあまりしないので、土曜も平日と変わらず起きての朝ご飯。Twitterとかいつもより長めの情報収集で消化。 お昼は近所のお気に入りのお店でラーメン。PayPay使えて便利。月1,2度は来ている。 まあ、しょうがないんだけどね。そのお気に入りのカフェ、イートインは6月一杯もダメみたいで。スタッフの入れ替わりもあるみたいでして。しょうがない。リモートワーク開放で、近所のカ

¥100

掴みとしてヒトを消化するのを辞めようという話と2020/05/29のつれづれ

有料域を設定してから結構気持ちが軽くなりました。はい。 2020/05/29のつれづれ朝のインプットルーチン、最近はSmartNews→はてなブックマーク→Nuzzel→Quartz Japan→NewsPicks→Google News→Facebookのタイムラインを少しって感じ。気になったらPocketにほおりこんでおく。その場でシェアも多い。 有料マガジンOKが来たのでその設定とシェア。 お仕事開始、、したんだけど一本の電話。 いやほんとさー、その場で電話投げ

¥100

負の連鎖を止めるべく"信じて耐え忍ぶ"話と2020/05/28のつれづれ

ようやく有料マガジンの申請OKでました。落ちることもあるんだろうかと思ってドキドキしてた(笑)。 2020/05/28のつれづれなんかね、こういう気持ちを残すのも大事だと思う次第。 ええと、そうだ。Voicy収録しました。月1回のペースは直したい。隔週にはしたい。 50回を超えたのでもろもろ微修正しようという話から。トーク内容はまたまた面白くなりました。#ニューノーマル についてあれこれ語る内容。面白く仕上がりました。今週末にも出します。 お仕事的にはプランニングの時

¥100

モノやコトで言及に共感した話と2020/05/27のつれづれ

いきなり2日目からルーチンワークできてない自分。ちゃんとカレンダーに入れておこうっと… 2020/05/27の徒然 この日は渋谷に行く用事があって、ついでに出社。 何の用事があったかというとマイナンバーカードの受け取り。受け取り場所は区役所の派出所でOKでその予約はオンラインで取れるのですが、、、全然予約があいてない。接触を避ける意味合いがあるんでしょうけどね。 しょうがないので会社近くの神宮前派出所にて。 受け取り自体は一瞬。これなら送付でオンラインでいいじゃないか

¥100

愚直にアップデートを信じる話と2020/05/26の徒然

そりゃまあそうだなと思ったのでちょっとテストしてみます。noteに有料マガジンを申請中であっさり許諾されるかと思ったら1日経ってもまだ来ないので、トライアル的に書いてみます。毎朝始業前に昨日の振り返りを残して、徒然を有料域に記載という流れで。 2020/05/26の徒然相変わらず寝起きが今一つ。在宅勤務が始まってからむしろ朝起きるのが遅くなった。はい、移動が好きな性格なので、結構やられています(苦笑)。 月曜に出演した「モーニングCROSS」のまとめを残す。日本語がねー接

¥100