しがちゃん/安岡ゼミナール代表

初めまして。志賀高伯(しがたかのり)です。小学校の先生をしていました。ラーメンと怖い話が大好きです。子育て、教育、不登校、発達障害、学校などについて情報をお伝えしたい、皆さんと一緒に考えたいと思い、ブログを始めました。宜しくお願いします。

しがちゃん/安岡ゼミナール代表

初めまして。志賀高伯(しがたかのり)です。小学校の先生をしていました。ラーメンと怖い話が大好きです。子育て、教育、不登校、発達障害、学校などについて情報をお伝えしたい、皆さんと一緒に考えたいと思い、ブログを始めました。宜しくお願いします。

最近の記事

いじめかもしれない!子供への対応編

こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「いじめかもしれない!子供への対応編」です。 いじめかもしれない時、 子供たちへの初期対応について、 皆さんと一緒に 考えたいと思います。 ポイントは「セロトニン」と 「いじめの定義」になります。 宜しくお願いします。 自宅で子供の様子がおかしい、 いつもより元気がない、 そっけないかと思うと、 いつもより甘えてくる。 話を聞こうとしたら、 「学校に行きたくない」と言っている。 もしかしたら学校で 嫌なことがあったかもし

    • 体罰は暴力、子供の未来を破壊する

      本日のテーマをお伝えします。 「体罰は暴力、 子供の未来を破壊する」です。 皆さんはAbemaPrimeを 見ていますか? 私はたまたま見ていたら、 「体罰は善なんです!」 と発言している人がいて、 驚いて調べたら ヨットスクールの元校長で、 すごい衝撃を受けました。 学校は基本的に 体罰は「禁止」です。 教員でしたら懲戒処分です。 さらに場合によっては 警察に暴行罪や傷害罪で 逮捕されます。 私は小学校の先生でしたが、 子供たちに体罰をしたことはなく、 しようとはまったく

      • 勉強が好きになる、おすすめ勉強法

        本日のテーマをお伝えします。 「勉強が好きになる、 おすすめの勉強法」です。 皆さんは勉強が好きですか? 私は大好きです。 勉強で学んだことを 生活や仕事で活かせば、 自分や自分に関係する方々を 幸せにすることが できるかもしれないからです。 是非子供たちにも 勉強が好きになってほしくて この記事を書きました。 勉強が好きになる、 おすすめの勉強法を 皆さんと一緒に考えたいと思います。 本日のポイントは 「潜在意識」、「側坐核」になります。 宜しくお願いします。 勉強の好き

        • 不登校は社会でやっていけない!?

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「不登校は社会で やっていけない!?」です。 不登校になったら 社会人として仕事ができないのか、 ということについて 皆さんと一緒に考えたいと思います。 もし今不登校で 「将来の不安」を感じている 子供たちや保護者の方がいましたら、 少しでもその不安が やわらげればと思います。 本日のポイントは 「脳機能」となります。 宜しくお願いします。 「そんなことじゃ、 社会人としてやっていけないぞ!」 みなさんは誰かにそうのよう

          不登校で引きこもり、希死念慮を消す!

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「不登校で引きこもり、 希死念慮を消す方法」です。 今回は不登校で 引きこもりになった時に、 意識的に希死念慮を消す方法、 やわらげる方法を 皆さんと一緒に 考えたいと思います。 本日のポイントは 「希死念慮の構造」、 「無意識」になります。 宜しくお願いします。 私も不登校で希死念慮だった 皆さんは不登校で引きこもりに なったことはありますか? 以前お伝えしたこともあるのですが、 私は2回あります。 高校生の時と大学

          不登校で引きこもり、希死念慮を消す!

          不登校で劣等感、小4で希死念慮

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「不登校で劣等感、小4で希死念慮」です。 今回は不登校になった時、 劣等感をあまり感じなくする、 やわらげるためにはどうしたらよいか、 皆さんと一緒に 考えたいと思います。 本日のポイントは 「劣等感」、 「承認」になります。 宜しくお願いします。 小学4年生で希死念慮 私が4年生の担任をしていた時、 気になっている女の子がいました。 ここではAさんとします。 3年生までは不登校だった期間も あったのですが、 4年生

          不登校で劣等感、小4で希死念慮

          不登校で人生終わり!?

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「不登校で人生終わり!!?」です。 不登校になった時の「不安感」や「絶望感」を あまり感じなくする、やわらげるためには どうしたらよいのかを 皆さんと一緒に考えたいと思います。 本日のポイントは 「人間は投企的な存在」、 「潜在意識(無意識)」、 になります。宜しくお願いします。 皆さんは不登校になったことはありますか? 実は私は2回、不登校になっています。 1回目は高校時代、 2回目は大学時代です。 この2回目の時に自

          子供との関わり方で大切なこと

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「子供との関わり方で大切なこと」です。 子供と良好な関係になるためには どうしたらよいのかをお伝えします。 本日のポイントは 「威愛の用法」になります。 宜しくお願いします。   皆さんは子供との関わり方で 大切にしていることはありますか? 私が大切にしていたのは「威愛の用法」で、 子供たちと関わることです。 威愛の用法は、 中国の兵法書である『孫子』に書かれている 軍隊を統率する方法です。  実は集団を統率することは、

          子供との関わり方で大切なこと

          子育て、教育で大切なこと

          こんにちは。志賀です。 本日のテーマをお伝えします。 「子育て、教育で大切なこと」です。 人間関係が子供に与える影響について お伝えします。 本日のポイントは「脳の領域」と 「ミラーニューロン」になります。 宜しくお願いします。 皆さんは子育て、 教育で何を大切にしていますか? 勉強でしたり、生活習慣でしょうか。 運動でしたり、食生活でしょうか。 色々と考えられると思いますし、 どれも重要だと思います。 私が特に重要だと思うことは、 「人間関係」です。 人間関係は子育て

          子育て、教育で大切なこと