![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102869345/rectangle_large_type_2_0681a19fd58d92f75fa1891d2e682814.jpeg?width=1200)
ライラック杯(川柳)に参加します
お立ち寄り頂きありがとうございます。本日、間を空けず二度目の更新です、お騒がせしております。
さて。
さてさて。
私は完璧主義者です。短歌、俳句と参加させて頂いたライラック杯、コンプリートしてみたくなってしまいました。
残る部門は川柳です。が、私は川柳をこれまで作ったことがありません。
……俳句とはどう違うのでしょう……季語を入れなくて良くて、何だか別に自然を詠むわけでもなくて、自由に詠んで良いものなのですかね……?
という薄らぼんやりした理解のまま、初めての川柳(?)を作ってみました。
運営の皆様、もし不備がなければ、どうか参加させてくださいませ。
それでは参ります。
黒鍵をスキップしている小さな手
(こっけんをすきっぷしているちいさなて)
あのときの私に黄色い花束を
(あのときのわたしにきいろいはなたばを)
カフェオレの湯気ほんわりととける部屋
(かふぇおれのゆげほんわりととけるへや)
……果たしてこれは川柳と呼べるのでしょうか、そして春っぽく仕上がっているでしょうか……これまで以上に不安しかありません。
不安しかありませんが、何だかんだ楽しく作ってみた三句で参加させてください。
よろしくお願い致します。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐竹紫円](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99404594/profile_be932d7fae5a3f310797f31b12092e5f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)