
頑張りすぎの代償を知るとき
起業準備を開始して、1年が経過したころ、
それまで、ほんとうにいろんなことを集中的に学びました。
そして、学んだことをアウトプットして
教材にまとめていきました。
それでも、やりたいことがたくさんあって、
でも、なかなか完成しなくて、焦ってました。
そのうち、なんか作業が進まないと、
罪悪感を感じるようになったんです。
それは、
休むと時間を無駄にしたみたいな感じなんです。

なので、がむしゃらに、
常に、何かを考えて、
常に、何かを作っていました。
すると、数値がちょっと悪くなってました。
それは、HbA1cという数値。
ご存知の方も多いかもしれませんが、
ここ数ヶ月の血糖の平均値です
僕は、もともと糖尿病の気があったんですけども
油断していたら、結構上がってたんです。
それに気づいたら、
体の全体の筋肉が弱っていることにも気づきました。
ちょうどそのタイミングで、
ありがたいことに、同じ起業仲間のテニスコーチの方から、
テニスの体験レッスンのお誘いをいただいたんです。
人生でテニスはしたことがなかったんですが、
運動しないとやばいかも・・
そんな思いもあって、体験テニスを受けたんです。

でも同時に、
時間を無駄にして、起業の準備が
疎かにならないかを心配しつつ・・
何時ぶりかわからないくらい、
久しぶりの無酸素運動と有酸素運動が混ざった、
激しい運動を体験でき、本当に大量の汗を出しました。
コーチ曰く、
全スポーツの中で、一番寿命が伸びるスポーツとのこと
テニスをしている人は、
9歳も、寿命が伸びるらしいです。
そんな感じで、運動を始めたんです。
テニスしている間は、何も考えない、
いいえ、考えられないんです。
運動を終えた日の晩に、
その日は、何も作業ができなかった
そんな思いというか、罪悪感が
また、出てきていました。

で、自分で自分といろいろ対話してみたんです。
サラリーマン時代、目の前の仕事を
いかに完成度高く、早く終わらせるかに
自分の時間を忘れて、こなし続けていました。
もちろん、仕事はするものです。
でも、サラリーマン時代のそんな習慣が、
何か、いつも仕事はし続けなければいけない
仕事をしていない時間は、時間を無駄にしている
時間を無駄にするべきではない
そんな思い込みがあることに気がつきました。
なので、その思い込みを変えるようにしたんです。
個人で仕事するなら、
仕事の効率をもっと上げる為に、
仕事をもっと円滑に進める為に、
どうするか?
それを常に考えるようにしたんです。
だから、今は、
運動の時間も、休息の時間も、
体を整える大切な時間
それは、
良い仕事、効率の良い仕事をする為に
必要な時間だと捉えています。
でも、そう考えて、ある日、
今日は休もうと決めたのに、
コンテンツを作成していました。
しかも、
そのことが苦になっていない
焦りを感じていない!

常に仕事を休むことは、時間を無駄にする
という思い込みを、
自分の健康と好きなことに時間を使う
自分が本当にしたいこと、
たのしいと感じられることに時間を使う
目線を変えられた☺️
あなたは、仕事や、運動や、休みに
時間を使うことに焦ってはいませんか?
---------------------------------------------------------------------
*フォローやスキ、コメントをお願いしま〜す。
---------------------------------------------------------------------
"𝕏"でも、繋がりましょう🤗
50代からの起業に必要な、マインドセットをお伝えしています。
おはようございます。
— 中村りょうた@メタ思考起業コンサル (@nakamura_ryo_ta) October 28, 2024
バイクで広がる景色を眺めながら、ふと思ったんです。
道のりが険しくても、それは自分を試すステージ。
視点を変えれば、試練も自分を成長させる冒険の一部。
自分は自分の人生の主人公!
今日も頑張っていきましょう٩( ‘ω’ )و
▶︎僕のプロフィールです。。
=====================
お知らせ
=====================
◆無料Zoom『1on1人生戦略ワークショップ』を体験モニター募集中

◆中村りょうた 公式メルマガ(無料)もやってま〜す。
【目線を変えると幸せになれる】
日々の出来事から「目線を変えて幸せになる」
ための、ヒントを発信しています。
よかったらぜひ、登録してみてくださいね。
無理な勧誘はありません。
お名前・メルアドだけで、
登録・解除もすぐできますよ。
ご登録はこちらから