マガジンのカバー画像

ゲーム音楽イベント

99
ゲーム音楽のイベントに行ったときの感想やレポート。
運営しているクリエイター

記事一覧

2025.02.15 植松伸夫 con TIKI LIVE at hyphen 「両手に花」

2025.02.15 植松伸夫 con TIKI LIVE at hyphen 「両手に花」

今日は初の中conTIKIライブということでいつものhyphenで実施されました!その模様を簡単に書きたいと思います。

両手に花今回は植松さん、暁さん、戸塚さんの中編成で行われます。時間になると配信ライブ含めて開始です。

まずは植松さんのソロパートから。

テラ ~ 魂無き村ブラン・バルや新作FANTASIANから森を披露。FANTASIANのインタビューの内容が間違って広まってしまい、ゲーム

もっとみる
2025.01.29 Pianoschlacht 4R ~浜渦正志作品集~

2025.01.29 Pianoschlacht 4R ~浜渦正志作品集~

去年、北海道などで開催されていたPianoschlacht IVがパワーアップして開催されました。しかも、「公開収録コンサート」です!
Rには「Recording」「Replay」「Rebirth」の意味が込められているということです。

そんな公演の内容を簡単に書きたいと思います。

01.会場はHakuju Hall会場は代々木公園駅近くのHakuju Hallです。

少し早く到着したので開

もっとみる
2025.01.05 シエナ・ウインド・オーケストラ めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート 2025

2025.01.05 シエナ・ウインド・オーケストラ めっっっちゃ楽しい!ニュー・イヤー・コンサート 2025

今年も新年初めてのイベントはシエナさんのコンサートから!

その模様を簡単に書きたいと思います。

1.会場はオーチャードホール今回のニューイヤーコンサートはBunkamuraオーチャードホールで開催。

入口には門松も立っていました。中に入ると案内も有りました。

すでに多くの人が入場列を形成していましたがスムーズに入ることが出来ました。
入場するとパンフレットをもらうことが出来ます。

絵馬の

もっとみる
2024.12.29 ニーア︓ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~

2024.12.29 ニーア︓ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~

本日は年末に行われたニーアのイベント「ニーア︓ディナーショーみたいな何か 12024 ~素敵なお食事と音楽と岡部啓一と愉快な仲間たち~」に参加したので、その模様を簡単に書きたいと思います。

01.場所は5つ星ホテル今回のディナーショーが行われたのはザ・プリンスパークタワー東京のボールルームです。

5つ星ホテルでの開催にはビックリしました。ドレスコードがないとは言いつつ、場所が場所なの最低限の格

もっとみる
2024.10.27 集まれコンチキクルー!植松伸夫conTIKIとのミニクルーズナイト!

2024.10.27 集まれコンチキクルー!植松伸夫conTIKIとのミニクルーズナイト!

「植松伸夫 新企画『アカリガタリ』の作品制作と LP レコードアルバム製作に向けたプロジェクト」

として「アカリガタリ」制作に関わる様々な支援プランが募られました。

その一つ、「集まれコンチキクルー!植松伸夫conTIKIとのミニクルーズナイト!」に参加してきたので簡単に書きたいと思います。

クルーズの集合時間になったらクルーズの乗り場へ。

ラウンジにてコンチキクルーの受付もされていました

もっとみる
2024.10.06 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

2024.10.06 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

昨日から2Daysで「植松伸夫 con TIKI SHOW 2024」が行われています。昨日に引き続き大手町のライブに行ってきたので、その模様を簡単に書きたいと思います。

1日目の様子は上記からご確認ください。

01.会場の様子会場は昨日同様の大手町三井ホールです。

3階まで上がると本日の案内がありました。

今日は14時からと少し早めの時間です。

会場ではTシャツやアクリルキーホルダー、

もっとみる
2024.10.05 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

2024.10.05 植松伸夫 con TIKI SHOW 2024

久しぶりに植松伸夫さん率いるバンドcon TIKIの単独ライブが日本で行われました!

日本での単独ライブは約1年半ぶり。

なんと今回は2Daysで行われます。
その1日目に参加したので、その模様を簡単に書きたいと思います。

01.場所は大手町三井ホール大手町三井ホールは大手町駅直結。当日はあいにくの雨模様でしたが、濡れることなく会場まで行けるのは良いですね。

3階に到着すると正面モニターに

もっとみる
2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(夜)

2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(夜)

8月31日から行われたFF7リバースのコンサートもいよいよラストです。
最後は音楽と実際にゲームでプレイしたスクショを織り交ぜながら振り返りたいと思います。

01.FF7リメイク・リバースのコンサートFF7リメイクのコンサートは東京公演が配信のみとなり、実際に会場で聴けたのは大阪公演のみとなりました。

2日目にわたって行われました。

あれから3年、リバースのコンサートは大阪と神奈川で開催する

もっとみる
2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(昼)

2024.09.08 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(昼)

先週から始まったFF7リバースのコンサートもついに最終日となりました。本日は昼と夜の2公演です。

昨日の模様は以下のリンクから。

ということで、最終日お昼の公演について簡単に書きたいと思います。

01.本日も天気の良いパシフィコ横浜会場はパシフィコ横浜の国立大ホール。

天気もよく、海の風を感じながら会場まで向かうことができます。

入場列と物販列で別れていますが、入場した後も支払いパターン

もっとみる
2024.09.07 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

2024.09.07 (神奈川)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

先週大阪で行われたFF7リバースのオーケストラコンサート。

本日から明日にかけて神奈川公演が開催されます。参加してきた模様を書いてみたいと思います。

01.会場はパシフィコ横浜本日は天気もよくイベント日和でした。

みなとみらい駅を降りて10分程度歩くと会場があるパシフィコ横浜の国立大ホールに到着します。

会場前には先行物販に並び終わった人や並んでいる人でたくさんの方がいらっしゃいました。

もっとみる
2024.09.01 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(2日目)

2024.09.01 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour(2日目)

昨日に続いて本日もFF7リバースのオーケストラコンサートに行ってきました。

昨日の様子は以下のリンクから。

本日の模様を簡単に書きたいと思います。

01.天気に恵まれた2日目昨日は所々雨模様もありましたが、本日は良い天気。

風がなく、外にいるとかなり暑いです。

中に入ると本日の講演内容の表示。何度見てもワクワクします。

今日は12時開演ということで先行物販の時間は09:30〜10:30

もっとみる
2024.08.31 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

2024.08.31 (大阪)FINAL FANTASY VII REBIRTH Orchestra World Tour

ファイナルファンタジー7リバースのオーケストラコンサート、ついに日本で開催されるということで早速大阪の初日公演を聴いてまいりました。

その模様を書きたいと思います。

01.台風の中での開催台風10号が予測と異なる動きを見せ、日本に長く停滞しました。その影響で東海道新幹線が何日も運休になるなど交通網に大きな影響がありました。

私も東海道新幹線を諦め北陸新幹線経由で移動。

途中の敦賀で一泊して

もっとみる
2024.08.25 LIVE A LIVE 30周年大感謝祭 ー蒲田編ー

2024.08.25 LIVE A LIVE 30周年大感謝祭 ー蒲田編ー

本日はライブアライブの30周年ライブを見に行ってきました。

その模様を簡単に書きたいと思います。

01.今回の場所は蒲田!様々な場所で開かれてきたライブアライブの公演。今回は蒲田の日本工学院アリーナです。

蒲田駅を西口から徒歩5分弱で到着することができます。

気温は高いものの、風があるので蒸し暑さは普段に比べてそれほど感じないで待つことが出来ました。

時間になると開場開始。アリーナは地下

もっとみる
2024.08.12 (追加東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

2024.08.12 (追加東京・夜)BRA★BRA FINAL FANTASY BRASS de BRAVO 2024 with Siena Wind Orchestra

BRA★BRA FINAL FANTASY 2024もいよいよ最終公演になりました。追加公演の夜公演の模様を書きたいと思います。

01.夜公演のオーチャードホールの様子いよいよ最終公演になりました。今年はBRA★BRA復活ということで2019年以来の公演です。

今回はコンパクトな開催で全部で9公演でした。4月に大阪に始まり、8月の追加公演東京まで。本当にあっという間でしたが、最終公演も楽しみた

もっとみる