子育てイライラ、もう限界?今すぐできる"ママのための心のリセット術"
こんばんは、瀬戸陽子です。
今日1日、あなたはどう過ごしましたか?
・スマホを見ながら
・仕事のメールをチェックしながら
・テレビを見ながら
...なんてことはありませんでしたか?
実は、この「ながら食べ」が、
知らず知らずのうちに
あなたの人生の質を
下げているかもしれないんです。
なぜ「ながら食べ」がダメなの?
かつて大手IT企業で働いていた頃の私は、
まさに「ながら食べ」の達人でした。
ランチタイムは常にパソコンの前。
右手でマウスをクリックしながら、
左手で弁当をかき込む。
「時間の有効活用!」そう思っていました。
でも実際は...
食べた記憶があやふや
午後の仕事に集中できない
慢性的な胃腸の不調
今思えば、心と体の SOSサインだったんですよね。
食事瞑想との出会い
そんな私が、
食事の時間を見直すきっかけとなったのが
「食事瞑想」との出会いでした。
実は、
うつ病から回復する過程で出会った
マインドフルネス。
その実践方法の1つが
「食事瞑想」だったんです。
最初は半信半疑でしたが、実践してみると...
驚くべき変化が!
食事の満足度アップ
消化不良の改善
午後の集中力向上
そして何より、
人生そのものを
「今、この瞬間」大切に生きられるように
なったんです。
食事瞑想、どうやるの?
では、具体的にどうすればいいのでしょうか。
簡単な5つのステップをご紹介します。
環境を整える(1分)
テレビを消す、スマホをしまう
食事に集中できる空間を作る
深呼吸(30秒)
食事の前に、深呼吸を3回
心と体をリラックスさせる
感謝の気持ち(30秒)
食材、料理してくれた人、自然の恵みに感謝
「いただきます」の意味を噛みしめる
五感で味わう(食事中)
見た目、香り、食感、音、味を意識的に感じる
一口一口、ゆっくり味わう
内なる声に耳を傾ける
体の満足感、お腹の声に意識を向ける
「もう十分」というサインを聞き逃さない
食事瞑想のすごい効果
この食事瞑想、たった1食から驚くべき効果が現れます。
消化が良くなる ゆっくり、よく噛むことで胃腸への負担が減少。
味覚が敏感に 食べ物本来の味を感じ取れるように。
食事の満足度アップ 少量でも満足感が得られ、過食防止に。
集中力向上 食事時間の集中が、その後の活動にも波及。
ストレス軽減 「今」に集中することで、余計な心配が減少。
特に印象的だったのは、ある日の出来事。
いつもより少し高級なお弁当を買って、
職場の屋上で食べることにしたんです。
普段なら10分で平らげていたお弁当。
でも、この日は新鮮な気持ちで
一口一口味わいました。
するとどうでしょう。
お弁当の色鮮やかさ、
食材の味の違い、
噛むごとに広がる香り...。
今まで気づかなかった
「食事の素晴らしさ」に、
心から感動したんです。
その日の午後は
不思議と仕事もはかどりました。
「ああ、こんな素敵な時間を、毎日味わえるようになりたい」
その思いが、私の人生を大きく変えるきっかけとなったんです。
さいごに:今日から始める、ちょっとした意識の変化
完璧を目指す必要はありません。
例えば...
朝食の最初の一口だけ、意識的に味わう
昼食の「いただきます」を、心を込めて言う
夕食の最後の一口で、一日の出来事を振り返る
こんな小さな意識の変化から始めてみませんか?
その一瞬の意識が、あなたの1日を、
そして人生を豊かにしていくはずです。
「食事の時間」それは、
単にカロリーを摂取する時間ではありません。
自分自身と向き合い、人生の質を上げるチャンス。
そう、あなたの「人生を味わう時間」なんです。
明日の食事から、
新しい一歩を踏み出してみませんか?
きっと、今までとは違う世界が広がっているはずです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
皆さまの食卓に、幸せな時間が広がりますように。
瀬戸陽子
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?