
トレーディングカード風に……
1位 ポケモン
2位 デュエルマスターズ
3位 遊戯王OCG
……
これは,
2024年12月トレーディングカード(トレカ)ランキングです
子どもたちにも人気で,
時にトラブルに発展することもありますよね(涙)
以前,広島県福山市が,
子どもたちに福山のことを知ってもらおうと,
「ふくめく」というトレカを作成しています
私が知ってからもう10年以上経つようです
当時この情報を得たときに,「使える……」と思い,
子どもたちと作ったのが,下図です

枠は私が提示して,
文やイラスト(貼り付け)は,子どもたちが作成
兵庫県ご自慢カードトランプになりました
兵庫県の学習スタートに,
子どもたちと市町村別担当を決めました
その後,それぞれ調べ学習に取り組みます
人口,面積,特産品,花,鳥,木……
ほかにも,友好姉妹都市も調べた子どもがいました
それらの共通されるものを検討し,
カードに何を載せるのかを決めました
調べたことの中で伝えたいことを
その市町村の自慢として短文を書き込みました
当時はジャストスマイル(JUSTSYSTEMS)の
「作ってみよう」に,名刺を作るソフトが入っていたので
それを使って共有しました
学習後も楽しく学ぶことができる「楽習」になるように……
兵庫県の市町村は,41地域(29市12町)あります
そして,
神戸市の東灘区,灘区,中央区,兵庫区,北区,長田区,
垂水区,西区の8区
阪神・神戸地域・但馬地域・播磨地域・淡路地域・丹波地域と兵庫県を5つに分けた特色をまとめたカード5枚!
41+8+5=54
つまり,13×4スート+2枚のジョーカーでトランプに!
じゃんけんの「グー」「チョキ」「パー」を印刷すれば……「ふくめく」と同じ感じになりました(笑)
こんなまとめ方もありですよね!(笑)
もう14,5年前の実践ですが,これをデジタルで行うと,
おもしろいことができそうです