マガジンのカバー画像

せんべい刊

23
『思い出を、ぎゅっと詰め込んで作ってみたい』 「まちださつき」と「ましろくま」が学生以前のエピソードを交互に投稿する“ノスタルジックマガジン”
運営しているクリエイター

#ひ

兎が亀をひっくり返す。

 これは僕が五才かそこらの時。小学生ではないことは確かだ。  季節は春先。一応、庭付きの…

24

砂漠のダークスターライト

幼稚園の年中の頃のお話。  年に一度の劇の発表会の季節が、今年もやってきた。 これから発…

25

壁紙事件

幼稚園の年長の頃のお話。 (はじめに言っておくと長くなりそうだと思ったので、所どころ表現…

33

仮面ライダーはもうしない

小学校2年生の頃 結論から話すと、また先生に怒られたエピソードだ。 でも言い訳をさせてほ…

22

勇気の出し惜しみ

高校三年生の三月頃の話。 (もう八年は前の話になると思うので、もしお店を特定されましても…

23

プリーズ・ティーチャー

小学校三、四年生のお話。 まず二人のクラスメートを紹介する。 一人目はS君。 彼は活発な…

19

登場人物全員正直者

今回は、僕が専門学生だった頃の話。 新宿区の専門学校に通っていた僕は、入学して一年経ったとき、友達の働いている某飲食店(大久保駅近辺)で働くことになった。 その友達の名は「J」、フィリピーノだ。 日本語もタガログ語も英語も喋れるトリリンガルである。ただし、これは友達として誤解のないように言っておきたいのが、彼はバカだ。普段から憎たらしいけれど、なんだか心から嫌いになれなかった僕は彼と同じバイト先を選んだ。(ちなみに本文ではイニシャルトークにしているが、彼の実際のあだ名も

痛かった、お昼休み

中学二年生の、夏服の時季。 お昼休みに4人で校庭で遊んでいた。メンバーはみんな僕と同じク…

8

あれから年をとりまして

高校一年生の冬。 先に書いておくと、記憶がところどころ薄く、内容もあっさりしたものなので…

12

竜虎激突

小学校一年生の思い出。 地元の小川公園にて、僕とK君とN君の三人はベイブレードで遊んでいた…

11