クリスマスに年末年始。機能不全家族育ちが家族イベントで寂しさに吞み込まれないための自己理解&目標設定。
こんにちは。虐待サバイバーのめいです。
職業はパーソナルトレーナー、職歴は20年ほどになります。
早いもので2023年ももう12月半ば。師走です!
クリスマス、年末、年始、お正月のアレコレ…
今年も家族(や仲の良い人と団らんして過ごすモノとされている)イベントのシーズンがやってきますね。
機能不全家庭育ちの虐待サバイバーとしては
子どもの頃にそういう心温まる家族イベントを体験したかったなー😂とか
いや今も全然したいと思っているんだけどナイなー😵とか
子どもの頃のイベントにまつわる悲しみを思い出しちゃってしょんぼりだなー😢とか
周りの人がイベントにウキウキしているのをみると…スンッ…としちゃうなー😒とか
考えると寂しくなるから思考停止ー😱😱😱とか
色々、いろいろ、思う事の多い季節かと思います👀💦
私自身の虐待の後遺症を治す過程でも
濃密な「悲しみと寂しさと(場合によっては怒りと)、…私!」みたいな煮詰まった感じになりやすいこの季節を、
多少なりとも気楽に能動的に乗りきる/やり過ごすにはどうしたらいいの??と試行錯誤を重ねてきました。
感情が暴走して逸脱行動をやらかし倒し&自分をコントロールできない自分もイヤで自己嫌悪からまた逸脱行動に走り、
「希死念慮に支配されて息するのもツラいーー😭⤵️」状態から
「ちょっとおセンチになる😘」程度におさまるようになった方法は
①何のために、(ねらいを決める)
②何をするの??(行動を決める)
を書き出して自己理解を深めながら、
自分がダメージを負うような場面から(できるだけ)離れる&自分が楽しめるようなイベントのみを選んで実行することでした😊👍⭕
1.超重要☆2種類の「目標設定」を書く!
というわけで、まずはゴール(ねらい)の設定について🏁🚗🎖️
以前、別のnoteでも『自分の治療のゴールを決める』ことについて書きましたが
ゴール設定はほ・ん・と・う・に大事です❣️
今回のゴール(ねらい)は「年末年始を無事に&楽しく乗り切る」と決めたとします。
そのあと、具体的な目標を設定します。年末年始の寂しさ対策には、2種類の目標を組み合わせると良いと思います💝
1種類目は『やりたくないことを、やらない』目標。
例えば自傷やODや大切な人に超迷惑かける系の行為を『やらずに年末年始を乗り切る!』です👍
・「ケガしない」
・「(後悔するような行為を)やらかさない」
など、書き方は簡単でOK!
2種類目は『やりたいこと、楽しいこと、好きなことをやる』ための目標です💖
この世に「機能不全家庭育ちは年末年始の家族イベントを楽しんじゃいけないルール」とかはありません😄👍❤️
子どもの頃は色々ありましたけど…もう大人なので、私たちは自分で自分を楽しませることが出来ます。
むしろ子ども時代にせつない思いをした人こそ、
・「年越しそばを食べる」
・「年越しライブを観る」
・「生き延びる」
・「イベントを楽しむ!」
他、なんでもOKです!!!楽しいこと、しましょう❣️❣️❣️
やりたいことをやって充実感を感じていれば、それだけで寂しさの沼にハマりにくいはず。
目標の数は3~5個くらいがおススメです☆
そのうち1個は簡単にできるモノを入れておくと気楽に取り組めると思います🎉😄🎵
2.特別警戒キャンペーンの期間を設定する!
ゴール(ねらい)が決まったら次は具体的な動き方(行動計画)です🗓️
まず、ご自分にとって何月何日~何月何日までが要注意な日程なのか?考えて下さい🤔⚡
私はこの要注意な期間を「年末年始特別警戒キャンペーン」と呼んでいます🚓
年末年始特別警戒キャンペーンとは、
①年末年始の家族イベントがトリガーになって発生する
②季節性の体調不良や精神的浮き沈みに対して
③効果的な準備・対応策を打ちマイルドに乗り越えようとする私設活動のことです😃(ドーン)
活動に名前を付けるメリットは
①自分の気持ちを明るく保ちやすい事と、
②普段に輪をかけて付き合いが悪くても、顔色が悪くても、「今、特別警戒中なので!」と言うと、事情を良く知らない人たちも「なんじゃそりゃ!」って笑って(許して)くれる事です。
人によって
クリスマスはOKだけどお正月はNG、
クリスマスからバレンタインまでが毎年鬼門、
などなど、多種多様なご事情があるかと思います。
ご自分なりの『年末年始特別警戒キャンペーン期間』を設定してみて下さい🗓️⭕
3.自己理解と行動計画。あなたはナニでダメージを負うタイプ??
ひとくちに機能不全家庭育ちと言っても、その「かなしみのカタチ」や「寂しさを感じる時」はみーんなちがいますよね。
「あなたの風邪はのどから?鼻から?」というCMもありますが、
「あなたが年末年始の家族イベントでダメージを負う(寂しくなる)としたら、何がトリガーなの??」をわかって(自己理解して)防いであげられるのはご本人だけです😊🍀
なのでまだ余裕のあるうちに、ご自分がナニでダメージを負うタイプか書き出してみてほしいです📝👀
例)
Aさん;年末にスーパーとかで楽し気な家族連れを見ると寂しさスイッチがオンになっちゃうタイプ😣💔
Bさん;イベントシーズンに一日中家にいると世間から取り残されたみたいで寂しさメーターが振りきっちゃうタイプ😵💔
こんな感じで同じ機能不全家庭育ちでもAさんとBさんはダメージを負うポイントがちがう=対策が異なります。
Aさんなら『おうちで快適な籠城戦』が良いプランかもしれませんし、
Bさんは『賑やかな場所にお出掛けする』過ごし方が合っているかもしれません。
これは一例で、人によって色々なバージョンがグラデーション的に存在すると思います。
ご自分の苦手なシチュエーションを把握して戴き、
そこから、どうしたら苦手な状況に追い込まれずに済むか、
なんなら得意な/楽しいと思えるやり方で家族イベントシーズンを乗り越えていける方法をプランニングして戴くと良いと思います😊🎉🎊💝🎊
4.まとめ。なんで寂しくてつらいの?って心に聞いてみたら…。
私は長い間、年末年始の家族イベントシーズンがとても苦手でした💔
機能不全家庭育ちだからしょうがない、そういうものだ、と決めつけていました。
でもある時、「本当は、ふつう(家庭育ち)の人みたいに家族イベントを楽しみたい」と思っている自分を発見しました😢💘
クリスマス会とかしてみたい。プレゼント交換とか、してみたい。
穏やかな食卓でゆっくりお雑煮を味わってみたい。
そういうささやかな、でも本当に本当に望んでいて、子どもの頃は叶わなかったこと…
どうも心の奥底では、大人になった今も現在進行形でそれを体験してみたいと願っていたようなのです。
分析してみると、
私の年末年始の家族イベントに対する苦手意識や苦しみ、悲しみ、寂しさは自分の中にある「それをやってみたい!」という希求を
私自身が無視して、ナイことにしていた結果生まれたモノだったとわかりました🙈🙊🙉
ちょうど年末年始にメンタルがぐちゃぐちゃになるのはもうやめたいなと思っていた時期でもあり、そこから
自分の願望を認める作業=ゴール設定をし始めました📝🍀
すぐには叶わない願望や、どうやって叶えたらいいかわからない願望が表出した時は、
「いつか必ず叶えてあげるからね~!」と自分に約束しています。(これで気が済むことも多いです😌💝)
皆さま、今年も一年お疲れ様でした。
ふつう家庭育ちの方も、機能不全家庭育ちさんやサバイバーの皆さまも、少しでも明るい気持ちで年末年始をお過ごしになれますように☆
私も今年の年末年始のゴール設定をして、行動計画を立てて、自分を楽しませながら良い年を迎えたいと思います😃💕
それでは、
「よいお年をお迎えください!」
機能不全家庭育ちさんの家族イベントシーズンのセルフヘルプアイデア、
想いがありすぎて、予想以上の大作になってしまい…
今年のクリスマス・年末年始に間に合わなくなりそうだったのでひとまずここまでリリース致しました🎉❤️🎊
何か少しでもお役に立てば幸いです😊🙏🌟