![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145924652/rectangle_large_type_2_22650bcd5044835487eea20b7580e92a.png?width=1200)
Photo by
soeji
増えるカスハラと対抗策:lesson 89《スタッフ育成向上講座》
■まえがき
昨今、メディアでも取り上げられることが増えてきた『カスハラ』。
『カスタマーハラスメント』の略称(誰がこの名を付けたのかはわかりませんが)ですが、昔から一定こういうことは起こっていたものの、コロナ以降さらに増えてきたように感じます。
僕も店頭に立っていてカスハラらしきことを受けた記憶は何度もあります。
クレームとは違う正当性の無い主張や行動を指してカスハラと呼んでいるわけですが、正直現代接客業ではカスハラ問題は本当に頭の痛い話です。
今回は世間的にも話題になっているこの問題を取り上げます。
![](https://assets.st-note.com/img/1719889170894-MoSP8N9vGC.jpg?width=1200)
■lesson 89:増えるカスハラと対抗策 《スタッフ育成向上講座》
カスハラへの対抗策として
つい先日、こんなニュース(↓)が取り上げられました。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?