
Photo by
cosmopolitan0527
抑うつ状態からの回復に外国語スカイプレッスンが効くハナシ(※今回はオバケの話ではないです)
月の残業時間が100時間に迫る時期を経て、ひところ心療内科に通いながら働き続けていたほど心身をやられておりましたが、この三月でだんだん回復してきました。
その「回復期」に効いたこと。
最近、たくさん出てきている、スカイプのオンライン外国語レッスンです。これをやると、仕事のことも忘れて、頭を外国語に切り替えてスッキリとする。
私の場合は、スペイン語への情熱が復活。
この土日にもあわせて2時間、スカイプでネイティブのスペインの方とおしゃべりをしました。これが、とてもよかった。
日本語の通じないネイティブな方を相手に、外国語で頑張って考えながら自分の考えを話していると、日本でのみみっちいサラリーマン的な悩みが、とてもくだらないこたに感じられるようになるわけです。なんだか禅的ですらある心持ちに。
やはり外国語は、いい。
外国語を使ってみることは、私にとっては「お勉強」という感じはなく、とことん精神の健康法のように感じられるのです。好きなことってのはこういうことなのですかね。