![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25329015/rectangle_large_type_2_c20f84c2037287e10becdbc863654f09.jpeg?width=1200)
Switchのフィットボクシングでダイエット!第19回「200日継続!縛りに慣れました」
今までのあらすじ:フィットボクシング始めて45日目で体重2.4kg減ったけど、63日目に体重が初日くらいに戻って、そこから停滞期が70日近く続いた後冬場に肥えた。果たしてここからどう減るのか
最初から読むならこちら
前回はこちら
前回に引き続き、今回も色んな縛りで遊んでみました。
189日目
11分、95kcal、332発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1224kcal
筋トレしてからフィットボクシング、本当にスッキリするのでおすすめです。
腹筋背筋HIIT、スクワット3種類×20回、フリー中級コンビネーション1
— 空乃さゆる (@sayurusky) April 27, 2020
スッキリした
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/ZZ6jqicwFD
190日目
休養日、ストレッチのみ。基礎代謝1216kcal
もう190日目!あっという間だ。
累計40時間かあ。もっと長くやってると思った。デイリーダイエット10分中心だからかな。
190日目!
— 空乃さゆる (@sayurusky) April 28, 2020
休養日、ストレッチのみ
少しずつやって、累計40時間超えてた
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/nwQCyBhxG7
191日目
21分、175kcal、618発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1223kcal
デイリーダイエット10分と、フリー運動量しっかりで音楽速いをやると、色んな速さと運動量がこなせるので気に入っています。
久々デイリーダイエット20分
— 空乃さゆる (@sayurusky) April 29, 2020
20分より10分のほうが18歳取るの難しいみたい。ミス数が短時間のほうが響く
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/j9CGe5ToAM
192日目
16分、128kcal、568発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1222kcal
左右反転縛りに慣れました。もっと難しいコンビネーションもやってみよう。
デイリー体力強化10分、フリーボディーフックコンビ
— 空乃さゆる (@sayurusky) April 30, 2020
フリーは鏡映して左右反転縛りの4回目。慣れて普通にできるように
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/rVOa2yHE6w
193日目
20分、170kcal、556発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1243kcal
消音縛り難しいですよ!コーチの声がないと時間が長く感じます。
JUST DANCEを40分くらいダンス。
基礎代謝1243…!?今までで最高かも。驚きました。
デイリーダイエット10分、フリースウェーバックコンビ
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 1, 2020
今日は久々にフリーを消音縛りでやってみた。楽しい!
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/Ax6ZIVJU4e
194日目
9分、63kcal、212発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1225kcal
昨日有酸素運動合計1時間やったからか、前日比で最近の私にしてはかなり体重減りました。
1時間散歩してデイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 2, 2020
エヴァンコーチ、今日はステップ出さなかった
4月スタンプ埋まったスクショ撮り忘れてた!
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/PO6Y9XWNoJ
195日目
8分、66kcal、225発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1226kcal
画面ノールック縛り。所々コーチのセリフにないパンチがあるので結構難しい。
JUST DANCEは10分くらい。
デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 3, 2020
今日は画面見ない縛り
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/HkzHRlHXtW
196日目
5分、49kcal、236発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1231kcal
本当に目線同じ高さに画面来るのが大事。かなりJUST成功率に影響します。
軽い日。かるいスウェーバックコンビ
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 4, 2020
Switch本体の置場所、目線下がると難しくなる
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/Ckua6JNLbk
197日目
休養日、ストレッチのみ。基礎代謝1216kcal
スクワットと臀筋筋トレ軽くやりました。
休養日、ストレッチのみ
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 5, 2020
2枚目表情特に好き
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/mwyRDZTqld
198日目
11分、95kcal、299発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1222kcal
ノールック縛り。楽しい。
JUST DANCE28分くらい。
腹筋背筋、体幹トレして、デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 6, 2020
筋トレしてからフィットボクシングすると汗かいていい
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/8zFc6GBn3v
199日目
5分、22kcal、68発、カラダ年齢20歳、基礎代謝1233kcal
スプラトゥーン2特別体験版にはまりすぎて、指を痛めました(笑)握る動きを控えたくて軽めに。
腹筋背筋8種類×10回して、フリーフックコンビ1
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 7, 2020
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/6hrqkSonGS
200日目
20分、157kcal、716発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1229kcal
ついに200日目!よし!!
200日目!
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 8, 2020
スクワット3種類×10回して、デイリーダイエット10分、フリー初級コンビネーション1、ボディフックコンビ
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/UF69IY1cQv
201日目
8分、65kcal、292発、カラダ年齢18歳、基礎代謝1216kcal
ボディ2連続、思った以上に膝と太ももにきます。鍛えてる感がすごい。
デイリーダイエット10分
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 9, 2020
ボディメニュー2連続、すごく脚に効く
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/Q64jFwUnv1
202日目
9分、70kcal、256発、カラダ年齢19歳、基礎代謝1232kcal
GWセールが今日までなんです。フィットボクサーが増えるといいなあ。
デイリーダイエット10分。少しミスして19歳だった
— 空乃さゆる (@sayurusky) May 10, 2020
フィットボクシングのソフト、ダウンロード版セール今日までですよ!
#NintendoSwitch #フィットボクシング #FitnessBoxing pic.twitter.com/5q6Tw3f9zQ
初日比で体験版含め203日目の今朝の体重は
+1.5kg、体脂肪率+0.4%、筋肉量+0.7kg、基礎代謝+27kcal
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25334106/picture_pc_6adbf894b7171db2d04e39b80f7a1d1f.jpeg?width=1200)
もしかして筋肉でも体重重くなってるのかな。
おととい久々に着たTシャツの二の腕がパツパツになってたのは、脂肪もだけど筋肉ついたからなのか?嬉しいけどさ筋肉つくの
筋肉つけずに痩せたい場合は、筋トレより有酸素運動を増やすといいらしい。筋トレしながら、有酸素はフィットボクシングとJUST DANCE多めでいこう。
なんと現在、公式フィットボクシング動画が5月31日まで期間限定でYouTubeにて公開中!やってみてはいかがでしょうか。動画やコツを別記事にまとめました。
フィットボクシング体験版を無料ダウンロードするには
Switch本体を、設定→インターネット設定からネットに繋いであればできます。
このリンク先はマイニンテンドーストアに飛ぶので、体験版ダウンロードを押す→ログイン→もう一度体験版ダウンロードを押す→Switch電源つけたらダウンロード始まります。本体がスリープ中でも大丈夫。
もしくは、Switchのホームにあるオレンジバッグアイコンのニンテンドーeショップ→ログイン→検索窓から「フィットボクシング」入力で検索→ゲーム商品ページ出てくるのでダウンロードできます。
製品版買うなら、ゲームカード入れ替えしなくて済んで毎日やりやすくなるダウンロード版が断然おすすめ。体験版同様、マイニンテンドーストアやeショップから購入できます。
※ジョイコン外して握って行うのでSwitchライトは非対応です
フィットボクシングの公式サイトはこちら
『フィットボクシング2』が2020年12月3日に発売!同様の方法で購入可能
フィットボクシング2公式サイトはこちら
無料体験版もありますよ!フィットボクシング2体験版レポート
ダイエットする方におすすめの関連記事
次回はこちら
書いた人/空乃さゆる(Twitter@sayurusky)
いいなと思ったら応援しよう!
![空乃さゆる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/30320913/profile_334149d9eb850e02a5b0c21d63b23cf0.png?width=600&crop=1:1,smart)