マガジンのカバー画像

片づけ日記

45
2019年12月からコツコツ片づけを続けています。キッチンの片づけ、化粧品整理、食器整理、掃除、片づけで得た気づき、台所紹介などを綴っています。
運営しているクリエイター

#ミニマリスト

ダメ主婦が2年でゆるミニマリストに! 自己分析に13の実例を添えて。

ダメ主婦が2年でゆるミニマリストに! 自己分析に13の実例を添えて。

2年前のnoteを読み返していたら、「わたしは家事ができない」と書いていた。だけど、2年前に比べると以前よりも家事ができている。「できない家事が、なぜできるようになったのか」そのことを書きたい。

一番はじめに大事なことは、「できないことを認める」ことだ。現状の認識。それを受け止める。その後に、どうしたら良いのか(解決方法)を考えていけばいい。わたしの場合は、片づけがラクになるように、モノを減らし

もっとみる
【プロにお片付けを頼んだ体験談】〜モノの片付け以外にもスマホのアプリ整理・YouTubeデビューも1日で体験〜

【プロにお片付けを頼んだ体験談】〜モノの片付け以外にもスマホのアプリ整理・YouTubeデビューも1日で体験〜

初めて有料のお片付けを頼みました。これまで地域の片付け講座に参加して、アドバイスを受けたことはありますが、実際にモノの整理をしてもらったのは初めての体験です。

これまでお部屋を片付けをしてきましたが、捨て方がわからないものを放置していたり、判断に迷うモノもありました。だいぶモノを捨てることができていたので、惜しいなと思うところまできていたんですね。

近ごろ1人でする片付けに限界も感じてきていま

もっとみる