
えんどう豆で作るグルテンフリーパスタ
最近よく広告などでも見かける機会が増えてきたグルテンフリーパスタ”ZENB NOODLE(ゼンブヌードル)”黄えんどう豆100%使用した豆パスタです。
ごはんやうどんに比べて、黄えんどう豆100%ヌードルは、食物繊維にたんぱく質がたっぷり、糖質は30%オフ。さらに、低GI。見比べると特に食物繊維が豊富なのがわかります。

栄養だけでなく味もとてもおいしかったです!私ははまって定期便で購入しています。

購入時のセールにもよってお値段は前後しますが、2カ月周期の4袋で約3000円/月で購入しています。良ければ参考にしてください。
特徴
味の特徴はザ・豆という濃厚な黄えんどう豆の風味が味わえました。パスタをゆでたゆで汁にも黄えんどう豆のうまみが出ていて、スープパスタにもできるほどの黄えんどう豆のうまみ・風味が味わえます。見た目から健康的なパスタですね。
アレンジレシピご紹介
シーザーサラダ風サラダパスタ

①豆乳を温め、塩、黒コショウ、ハーブソルト、パスタのゆで汁を少し入れて味を整えます。
②器にゆでたパスタ、豆乳スープを入れたらカットしたレタスや水菜などのお好きな野菜を加え、パルメザンチーズ、卵黄を載せたら完成です!
バジルパスタとクレソンサラダ

市販のバジルソース使用していただいて全く問題ありません。ソースが固めの場合はゆで汁で少し伸ばしていただくと和えやすくなります。以下にレシピ添付します。
薬味たっぷり和風スープカレーレシピ

黄えんどう豆はクセも少ないためカレーにも相性抜群。具材はシンプルに長ネギ、鶏ひき肉、ミョウガ、生姜、大葉、鰹節。体に良いさっぱりとしたカレーです。スープカレーのレシピはこちらから。
調理法も扱い方も小麦のパスタとほとんど変わりはありません。
是非お試しください。