マガジンのカバー画像

ROAD to DREAM

46
0から夢に辿り着くまでの記録
運営しているクリエイター

記事一覧

必達と目標

必達と目標

会社に中途で入社してきた営業部社員に聞かれました

「この会社ではなくノルマじゃなく目標というんですね」

営業部がある会社ではなく必ず1ヶ月や3ヶ月1クールでいくら売るとか数字を課されます

自分も全国展開してるグループに在籍してた時はノルマ、もしくは必達(ひったつ)と言われて未達が許されない空気がありました

営業として数字を追うのは大事ですし必要です、しかし会社から無条件に突き付けられる事に

もっとみる
「フェルマーの料理」と営業の孤独

「フェルマーの料理」と営業の孤独

2023年の仕事を終えて今日から休みに入りました

今年も一年 駆けずり回って過ごしたのでかなり心身共にダメージあるのでよく休みます

今回のnoteはあるドラマについて書きたいと思います、「フェルマーの料理」という金曜日にやってたドラマですね

数学だけに没頭して生きてきた少年が挫折を経て料理の世界に入って数学的思考を料理に挑んでいく漫画が原作のドラマです

ドラマの内容や数学的思考と料理という

もっとみる
起業の真実

起業の真実

自分は今 小さな建築会社の代表をしてる

代表も現場に出て営業する様な、まだまだ小さい会社だけど独立して2年8ヶ月が経った

2021年1月に独立して起業をしたのだけどその前 4ヶ月は衝撃的な展開の連続だった

少し時間も経って振り返れる様になったので書いていこうと思う

独立は突然やってきた新しい会社がスタートした2021年1月から5ヶ月前、2020年8月頭に事件が起きた

自分は全国展開してる

もっとみる
柱を増やして負担を軽減する

柱を増やして負担を軽減する

前回 noteを書いてから5ヶ月も経ってしまった、書こうと思ってるのになかなか書けませんでした(;´∀`)

前回「主力の人達への接し方」という記事を書きました↓↓↓

今回はその続きといえる内容です

自分は全国展開しているグループの所長をしていた頃からやろうと思ってた事があります

負担を分散して総合力を上げるTEAM営業

言葉で言うのは簡単だけどそれを実現できてる会社は少ないと思います

もっとみる
主力の人達への接し方

主力の人達への接し方

営業職になって10年以上経ちましたが今になると感じる事が色々あります

今日は営業TEAMの主力の人達について書きたいと思います

どこの営業部にも業績の柱となる主力の営業マンが数人います、自分の会社にもいます

そういう人達は毎月 結果を出して個人として稼ぐだけでなくて自然と会社の売り上げを支える存在になります

周りから見たら「稼いでて楽しいだろうな」と思うかもしれませんがそれだけじゃない部分

もっとみる
イップスは営業にもある

イップスは営業にもある

久々にnote書きます(笑)

イップスというのを皆さん御存知でしょうか?

スポーツの世界などでよく聞くワードですね

野球でピッチャーがデッドボールを当ててしまった事がきっかけで投球する事が怖くなってしまう状態の事ですね

凄く大変な状態ですが実は営業の世界にもイップスはあります

営業はお客様に提案をして商談に進めて成約に持ち込みますがいつも自分の提案をお客様が受け入れてくれる訳ではないです

もっとみる
苦戦する社員を見捨てない

苦戦する社員を見捨てない

気がつけば、いつの間にかnote更新も2ヶ月空いてしまいました….

最近 職場での環境の変化等もあってまた色々気付く事がありました

6月も会社の営業売上、利益共に目標は達成できました

ただ、日本全国の営業会社はそうだと思いますが業績や数字は水物であり必ずしも安定するかと言われるとそうではないです….

それは会社の営業社員の業績、能力には個人差があるからだと自分は考えます!

毎月 業績を作

もっとみる
営業は二重人格位でいい

営業は二重人格位でいい

4月も後半戦に入って新年度もバタバタとしてるけどコロナの影響もまだある中で会社としてどう生き残るかを考える日々です

そんな時にNHKであるドラマを観ました↓

山下智久さんが主演「正直不動産」というドラマだけど第一話が結構面白くて観てます

お客様に嘘をついて契約を取りまくるトップ営業マン永瀬財地がアパート建設予定地にあったほこらを壊した事で祟りを受けて嘘がつけなくなって営業スタイルが変わってい

もっとみる
「変わらない」の裏にある情熱

「変わらない」の裏にある情熱

少し前にお客様に #ネスプレッソ  というコーヒーメーカーで淹れたエスプレッソが美味しかったとつぶやいたけどそれから色々 考えて気付いた

機械のコーヒーメーカーは常に同じ味を安定して出し続けられる

「機械だから当たり前じゃん」と流しがちだけどこれは実は凄い事だよね!

エスプレッソは珈琲屋さんの核となる部分だとある珈琲屋さんがつぶやいてるのを見た事があるけど同じ味を出す為に色んな苦労もあると思う

もっとみる
頭脳と実行部隊

頭脳と実行部隊

2019年から約3年 会社で総責任者をしてます

その中で感じたのは会社には指揮をとる人と現場で戦略を実行する人と別れてる方が上手くいくという事

戦略を立てる人と実行する人

営業職を10年やってみて行き当たりばったりさじゃなく戦略を立ててしっかりやらないと売上は作れないという事が凄く解った

なので営業する部署やTEAMには必ず頭脳となって戦略を立てて指揮(管理)を取る人が必須ですね!

戦略

もっとみる
インプットよりアウトプット

インプットよりアウトプット

久々に仕事関係の事を書きますね(笑)

会社で総責任者として日々色々やりますが重要な業務としては社員の指導なんです

最近 凄く感じる事がある

知識吸収しても使えないと意味ない

近年 若い社員は仕事を覚えようと凄く色々勉強して知識を吸収するんです

でもその知識を外で使えてない社員が多いです

営業は知識はあってもそれをお客様が納得する様に伝えられないと「契約」という結果は生まれないんですね!

もっとみる
人を惹き付ける対応

人を惹き付ける対応

2月14日の話をします

いつもの様に仕事をして取引先の会社に伺った時の事

その会社には男女何人か担当者さんがいて仕事をさせて頂いてる

その日は数人の女性担当者の方々が来て頂いて「いつもお世話になってます」と上のチョコを渡してくれた

会社として取引先の人にバレンタインデーにチョコを渡すというのはよくあると思う

凄いなと思ったのは渡すチョコをGODIVAにしてたとこ!

色んな会社の人に渡す

もっとみる
木村拓哉さん ボクシング部コーチ役

木村拓哉さん ボクシング部コーチ役

2日くらい前に元ボクサーとしては「お!」と思うニュースを見た

木村拓哉さんが4月からのドラマで高校ボクシング部コーチ役をやるそうです↓

木村拓哉さんはやはり影響力がある人なので題材にされてる「高校ボクシング」にもスポットが当たるんじゃないかなと思う

「ドラマ面白そう」より前に「ボクシング界にとって知名度向上や経済効果等も含めてメリットありそう」と考えてしまったのは仕事ばっかし

もっとみる
新しい営業方法を模索してみた

新しい営業方法を模索してみた

最近 #クレバーコーヒードリッパー  という珈琲を淹れる器具を買ってみて飲むだけでなく自分で豆や粉を選び淹れてみるというのを始めてみた

珈琲を淹れるというのは素人なので分量とか淹れ方で大きく味も変わるけどそれがまた面白い👍

そうやって珈琲を淹れたりしてる時にふと思った

「珈琲好きなお客様も多いからこういう趣味を営業や仕事に繋げられないだろうか?」何でも仕事に繋げてしまうのもどうかと思うけど本

もっとみる