笹井じゅんこ(ささいじゅんこ)

2024年4月ホームページ「じゅんこさんのおうち」を開設しました!ゆるりとお立ち寄りくださいね。オンラインで初心者向けのチーズ講座やってます。私の大好きなチーズをはじめ、食を通して家族とのハッピーな時間を大切にしたいです。家族、子育て、チーズ、食、その他日々の気付きをつらつらと…

笹井じゅんこ(ささいじゅんこ)

2024年4月ホームページ「じゅんこさんのおうち」を開設しました!ゆるりとお立ち寄りくださいね。オンラインで初心者向けのチーズ講座やってます。私の大好きなチーズをはじめ、食を通して家族とのハッピーな時間を大切にしたいです。家族、子育て、チーズ、食、その他日々の気付きをつらつらと…

マガジン

  • 私と家族

    私の愛する個性豊かな家族のこと

  • おうちチーズを楽しむために

    おうちチーズアドバイザーJUNKO(笹井純子)としての記事を集めました。我が家のチーズのある風景&「簡単おしゃれな」食べ方や盛り付けアイデアをご紹介。オンラインチーズセミナーのご案内もしていきます。お申込みページは別マガジンに。

  • じゅんこさんのおうち

    2024/4/6ホームページ「じゅんこさんのおうち」開設しました!

  • 僕のマイクロプラスチックストーリー

    長男が小5の時にチャレンジした映画「マイクロプラスチックストーリー」日本語吹替え版の声優をきっかけに、環境保護団体を作り、給食のプラスチックストロー廃止に繋げたストーリー。現在はその団体からは卒業し、新たな形で環境問題に向き合っています。

最近の記事

本音を話さなかった息子に私がやったこと…そして行動が激変した

前回は息子の「憧れ」を超えたその先へ飛び出したお話でした。 その後、言動がポジティブモードに激変しています。 (わかりやすくて笑える) 今まで頑張ってきて、時間もお金も使ってきたものって、なかなか手放すのにもエネルギーが必要だけど、しがみついていたっていいことはない(詳しくは前回の記事を)。 それよりも、潔く見切りをつけて、次へスタートをすることがいいんだな、としみじみ感じました。 こんなすんごいことを中2で気づけたなんて、「めっちゃいい経験したね」と言ってあげたい。

    • 「憧れ」のその先へ

      これはどこで聞いた言葉だったかな?(多分、Voicyの野本響子さんだったような…) 「憧れを潰す」 これは、やってみたかったことを、とりあえずやってみる」ということ。 「憧れ」を実現させたら、それはもう憧れでなくなる →だから、憧れのパワーを原動力に、夢を実現させて、次の憧れへ!みたいな意味と、 もう一つは 憧れているものをとっとと経験して、もし憧れていたものと違ったら、そこにこだわることなく次に進めばいい、経験しないと、それすら気付けない…こういう意味も含まれているの

      • 好きこそものの上手なれ

        内発的動機づけはすごいな、と思ったできごと。 中2の息子、K-popが大好き🇰🇷✨ 今はダンスや歌を習ったり、 (まだまだ絶賛修行中) 家では韓国料理を 作ってくれることも多いですが、 もう一つ、やっていることがあります。 それが「韓国語」。 以前からお小遣いで韓国語の本を買って、 暇つぶしに読んでいる感じはありましたが、 それくらいのことだろうと思っていました。 そして、最近では 今人気の語学学習アプリ Duolingoを使って 韓国語をやっていた様子。 それ

        • 思い込みという枠を外せた講座でした

          何を大袈裟な、 というタイトルですが🤣 ******** 週末に開催した オンラインチーズ講座の振り返り🧀✨ 今回はまたいつもと違ったことを 少しずつ散りばめてみた 講座になりました。 多分、周りからみたら、 「えっ、どこが?」 と思うような ちっちゃなチャレンジですが(笑)🤭 こういう小さな小さな スモールステップを繰り返していくことで、 自分のストレッチゾーンを 広げてくれるんだと実感しています✨ そもそも、 このテーマ🍎を 一瞬で決めたわりには 「本当に楽

        マガジン

        • 私と家族
          32本
        • じゅんこさんのおうち
          3本
        • おうちチーズを楽しむために
          34本
        • 僕のマイクロプラスチックストーリー
          7本

        記事

          不登校について改めて考えてみた

          昨日、ある方のVoicyで 不登校について話されている回があり、 改めて、そのことについて考えてみました。 不登校、と言っても その理由や状況は様々で、 解決方法も一つではないので、 こういうお話は難しいのですが… 我が家の経験をシェアすることで、 もしかしたら どなたかの肩の力が 抜けたらいいなと思って 少しだけお話してみますね。 *********** 我が家は3人の子どもがいますが、 上二人が中高で不登校を経験しています。 学校に大きな原

          不登校について改めて考えてみた

          不登校はだめ?人生も子育ても長距離走だと実感

          夏休みも終了して、 あっという間に9月に突入ですね。 夏休み中は「もっと長ければいいのに〜」 って言ってた子供達だけど、 高校生の次女も、 中学生の長男も、 久しぶりに友達に会えるのは 嬉しいみたいで 元気に登校しています。 (後は大学生の長女〜) こんなに平和に 夏休みあけの日々を過ごしていますが、 数年前は 初めて子供の「不登校」を経験し、 私もへとへとだったことを 思い出しました。 でも、 色々経験して、 たくさん学びがありました。 子供が不登校になるのは

          不登校はだめ?人生も子育ても長距離走だと実感

          子供達とのコミュニケーションは我が家では関西弁がちょうどいい

          関西弁になると、キャラがかわります。 (一応、内向型強めな私ですが、 色んな顔があります笑) というか、関西弁じゃないと どう考えてもツッコミ方がわからないし、 関西弁だとナチュラルにやってます。 (自宅以外では、関西弁でも ちょっと猫かぶっています) なので、同じ話をしていても 話の流れがかわってくるんですよね。 例えばおうちでコテコテの関西弁になると、 なんでもないことがなんかおもしろいことに 昇格されていって、 (言葉そのものに、というより、 そのやりとりに、

          子供達とのコミュニケーションは我が家では関西弁がちょうどいい

          弱音を吐いてもいいし、競争なんてしなくていいと思う

          こちらの衝撃的な写真に写っている作品は、美大生の長女が学校の課題で先日制作したものです。 実は完璧に完成されたものではなくて、血だらけに見えるのは、このあと作業する為の印だったとか…。(そして、ここで終了したので切断・解体で殺人事件に 笑) だけど、今回の彼女にとっては精一杯の作品であり、とってもたくさんの気づきや学びを得られたかけがえのない体験となったようです。 (ただし、仕事に関しては120%の全力を注いで、何があろうと満足いくまでやり抜いています‼️😎) …と、

          弱音を吐いてもいいし、競争なんてしなくていいと思う

          思春期の葛藤そして成長と

          いよいよ夏休みがスタート。 初日の長男は 朝のストレッチから始まり、 充実した午前中を過ごせて ウッキウキ。 部活の代わりに ダンスを頑張っているのですが、 夕方の練習までの時間、 「午前中、色々できたから 気分転換&ご褒美に ドーナツ🍩を作る〜!!」 とテンション高めに(笑) 作っていました。 真ん中の型抜きがお花なのも 息子らしくて可愛い🤭 今朝はそのドーナツが朝食の主役。 それを楽しみに みんな早起きしてきました。 ********* 昨日はそんな充実感か

          思春期の葛藤そして成長と

          階段手すりのイラスト

          高3の次女。中学生になった頃からかな? 階段手摺にイラストとメッセージ、もしくは時々お手紙をおいてくれるようになりました。 もとをたどれば、長女が時々そうしていたので、2人でするようになったんですが、いつの間にか次女の日記代わりになっています。 学校にいけない時期や、深い悩みがある時期には、しばらくお休みしていたこともあります。だから、これを置かれてあるということは、彼女のエネルギーがちゃんと大丈夫だということ。そんな風に思っています。 さて、受験生でもある次女。寝る前

          眠れない夜だと思ったけれど…

          今夜はいつも以上に 夜ヨガをたっぷりしたのに、 次女の態度にイライラして 眠れなくなっていた私。 そんな私をみた息子が 「いつもありがとう。大好き」と ハグしてくれた。 うれしいな、と思いつつ、 あれ、知らないうちに大きくなってる、 (心も体もね) なんて冷静に考えている私。 子どもにこんなことされたら 落ち着く他ないよね〜と 「ありがとう。おやすみ」って。 おかげで、 気持ちを和らげることができました。 そういえば私が 子育てがわからな過ぎて、 時々かなしくなっ

          眠れない夜だと思ったけれど…

          海と友人と心地良い時間

          昨日は横浜で友人とランチをした後、 カフェへと思っていたけれど、 「海見にいこっか!」と、行先変更。 コーヒー片手に 山下公園のベンチでぼーっと海を眺め、 潮風を感じながら、 長い長いおしゃべりを楽しみました。 そろそろ帰らないと夕飯準備もあるしね、 と仕方なく切り上げましたが、 いくら話しても、時間が足りない(笑) こんなにずっといるのに ちっともしんどくないし 真面目な話からクスっと笑える話まで (あ、面白すぎる武勇伝もね) 途切れることがない。 なんでこんなに

          優しさと感謝の気持ちがあふれてる

          今日は一人暮らしを始めた長女をみて ふと感じたことを書いてみます。 まあ、タイトル通りなんですが(笑) 我が家は母の日のお祝いを 土曜日にしてくれました。 春から一人暮らしを始めた長女は、 夕方までは美大の課題を制作し、 夜に間に合うように 実家に帰ってきてくれました。 最近は 日々課題の制作に励みながら (追われながら) 自分のスキルを活かして 新たなお仕事もスタートさせたところ。 引っ越しして環境がかわったからこそ 可能になったチャレンジではあるものの、 充

          優しさと感謝の気持ちがあふれてる

          振り袖と桜と親友、そして21歳誕生日

          週末は長女21歳の誕生日。 (つい先日、後撮りで振袖を着たところ笑) 一人暮らしも すっかり慣れてきた娘ですが、 家族でお祝いの為に、 帰ってきてくれました。 これは次女が作ってくれた バースデーカードの一枚💕 というのも、 今回はカルタ形式にするとのことで、 家族みんなで 娘にちなんだカルタを作りました。 (各自、取り札と読み札を… 私にはなかなかハードル高い💦) 私のは、 自分の名誉のために ここには出しませんが(笑) 次女は振袖姿と、 諸々ネタを込めてこんな

          振り袖と桜と親友、そして21歳誕生日

          ホームページを開設しました!

          こんにちは、笹井じゅんこです。 4/6私の初めてのホームページ「じゅんこさんのおうち」を開設しました! noteでもぜひ紹介させてくださいね! (ブログでもご挨拶しているので、そちらもあわせてご覧いただけると嬉しいです。) まず、このゆる~いふわっとした「じゅんこさんのおうち」というネーミング。  ロゴと合わせてとってもお気に入りなんです! わたしらしさ、私がやりたいことがここに詰まっています…って、ますます意味がわからないですよね笑 これらができるまではこちらをど

          ホームページを開設しました!

          家族との時間

          昨年から美大生となった長女、 いよいよ今年度から 一人暮らしをすることになり 一昨日は鍵の受け渡しなど バタバタ引っ越し作業が始まりました。 とはいえ、 今まで電車で乗り継ぎ 通っていた場所でもあるので、 そこまで遠いわけでもなく、 (毎日の通学は大変でしたが) 週末にちょこちょこと 引っ越しを進めていくような感じです。 ですが、その日 私は夕方から 出かける用事があったので まるっと夫にお任せることに。 どんな感じだったのかな~と思って 夜遅くに帰宅したら、