マガジンのカバー画像

よくわからないポケモンの話

45
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

( ᐙ )霧…霞…?霰パァ!

「あられ」だよ、間違えて覚えないでね
「あられ」だよ

天候パの中では一番特異なのがここかもしれん、何せシングルではほぼほぼ出番がないんだから
じゃあそもそも存在しない?って言われると、頷くに頷けないというか

概念上存在はしてる、ただシングルでは弱いから採用されない
ダブルだとそこそこ…かな?でも今は下火だな
昔あったトリプルだとトップメタに入ったりするんだけど…もうトリプルなくなったんだよね…

もっとみる

( ᐙ )すなb…砂パァ!

さあ折り返しましての残り2つ、こっちって今パーティとして使ってる人おるんかなと疑問に思いながらの説明になります

第5世代の砂パは、まあ誤解なく言えば最強格の一角を担ってたんだけどね
まあ天候特性にターン制限導入された煽りをモロに食らったーってとこよ

ターン終了時に岩、地面、鋼タイプ以外は最大体力の1/16のダメージを食らう言ってしまえば砂嵐の大元はこれだけなのよ
シンプルというか、ステルスロッ

もっとみる

( ᐙ )晴れパァ

晴れは大抵の場合雨の対になるように作られているのだけれど、どうにもパッとしないのが晴れです
晴れなのにね

それでも結構大会では善戦してることも多いんだよ、いや晴れが強いっていうより雨パのメタとして天候の張替えが機能してるって側面が大きくもあるけど

あとは、雨よりも天候への依存度が低いってのもあるな
雨は降らしてなんぼのパーティで止んでしまえば速度も火力も半端になるがちなんだけど晴れはその片方だ

もっとみる

( ᐙ )雨パァ!

そんなこんなでやっとこさ有言実行の雨の話

雨パは、第三世代の特性実装から始まっていつの時代も安定感を持ちつつ爆発力もある立ち位置のシンプルに強いパーティなのよ
実際に大会での使用も見ると全国区では厳しくとも地方単位では結構目にすることがあるくらいには根強い

それでも今ひとつ伸び悩む時期があるのはやっぱり相性の影響を強く受けるからってところかな、具体的にはナットレイとかユキノオーなんかが苦手

もっとみる

導入の説明は終わったな!よし!

って思ってたんだよ、書き始める前まで

でもさ?あの
「今の天候パってターン数の制限があるから積みエース構築に形が似るんだよね」
って文章を考えて、あれ?って思ったんだ

「積みエース構築」の話…したことないな…?

なので今日は先にそっちの話です!畜生!!

あーっと、まず大前提
「積みエース構築」が目指す勝ち方は「エースとなるポケモンで可能な限り相手の手持ちを倒す」って勝ち方になる
いやまあ大

もっとみる