見出し画像

勉強中の不安を解消する「ちょこっと自己愛ジャーナリング(仮)」

こんにちは、Miaです。

今日は朝からインプットの日。

予約していたセミナーがあるのですが、リアタイ参加が出来なかったのでアーカイブでお勉強をしていました。

目的は「憧れの人のエネルギーを受け取ること」と「インプット」。

勉強する時はルーズリーフを使っているので、今日もルーズリーフ、ボールペン、蛍光ペン1本を用意してパソコンの前に着席。

約2時間、みっちりお勉強させていただきました。

そのあと振り返りをして、「じゃあ、これからどうしよう?」と行動に移そうと考え始めたのですが、いざ目標やTo do リストを作ろうとすると不安が出てきてしまうんです。

「私にできるのかなあ…」
「もっとすごいことをやらないとダメなんじゃない?」
「なんだかすっごく焦る!」

こういう感情、「自己愛ジャーナリング(仮)」では絶対に放っておきません。

まずは「私は今焦りを感じている」と素早くキャッチ!

ノートの空いているスペースに、「私、焦ってる~!」とささっと感情を書いておきます。

次にいつものように、「もう一人の私」の登場です。

焦っている私に向けて、その感情に寄り添うメッセージを書いていきます。(下記参照)

ベイビーステップでOKOK!いきなり大ジャンプ、バンジージャンプしようとしたら逆に動けなくなっちゃうもんね!軽やかに動くコツは「小さな目標」だよ!焦らなくて大丈夫!少しずつやっていこう!

夢を叶えるための勉強って、不安と隣り合わせ。

そんな不安を無視せず、溜めず、放っておかないのが「自己愛ジャーナリング」。

勉強中の不安を吹っ飛ばしてくれる、私のお守り、特効薬です。


叶うよ。信じてね。

Mia


いいなと思ったら応援しよう!

Mia│自分を最高の味方にするための「自己愛ジャーナリング」
私の活動に関心を寄せていただき、ありがとうございます◎サポートでお寄せいただいたお金は、作家活動費として活用させていただきます。

この記事が参加している募集