- 運営しているクリエイター
#オンライン就活
39.自己分析2020/09/10
・自分が影響を与え、自分以外の人に心の動き生み出す瞬間が好き。
・好きなものに対してこだわりが強い
・貪欲
・今の状況に満足せずによりより物を追い求める(貪欲、向上心)
・身に付けたいという気持ちが強い
・身に付けた物をオリジナルにする
・身に付けた後のアウトプットが爆発的
38.ロシア人、先生へ抗議
今日の韓国語の授業の出来事。
「先生、先生が韓国語でめっちゃ早く話すので、理解できなくて前回の宿題できませんでした!だから、今日のテストも解けませんでした!もっと英語も使って教えてください!」
とロシア人の知り合いの学生が
全員zoom越しで見ている中、発言した。
コメント欄には同意を示す
「+」のマークが表示し続けた。
私もかなり同じことを思っていた。
後期になってからの韓国語の授業は
36.私たちうまい具合に凸凹
今日も簡単投稿。
わたしには尊敬してやまない友達がいる。
わたしは言語化が苦手。
彼女は言語化が得意。
わたしは直感で動く。
彼女は考えて動く。
わたしは相手のことを思って意見を言わない時もある。
彼女は自分の意見を好き好きにいう。
性格において、
結構反対なことが多い。
だからこそ、助けられている。
今日なんて、
わたしを客観的に言語化したレポートを
送ってくれた。
わたしのこと
35.与えられた【地図】をどう活かすのか。
とにかく先が見えない。
どこにどう進めば良いかわからない。
はじめの一歩の踏み出し方もわからない。
こんな経験を今までで2回経験した。
【大学受験】と【就活】だ。
大学受験は、
ただただ想いが強いだけで、結果は不合格。
いま覚えば、心から納得せずに行動し、
先が見えないまま
ひたすら前に進んでいた感じだ。
あの時もう少し情報を得ていたり、
本気で協力しながら一緒に頑張る仲間がいれば、
結果は
34.自己分析9月5日(土)
ささっとメモ程度のものを投稿しちゃいます
自分よりも誰かのために動いてる方がいい。
(苦ではない。)
自分が相手のために役に立てるなら、
自分を通して心の動きがあるのなら、
自分は人のために喜んで動ける。
(なんで、人のためになるのが良いのか考えよう。でも介護とか電気とかは嫌だ、その理由も考えよう。)(心の動きってなんなのか考えよう。)
反対に、自分だけのため(いい点とって成績残すなど)のもの