マガジンのカバー画像

自分での学び

40
自分のなかで発見した学びを書いていきます!
運営しているクリエイター

#オンライン就活

53.自己分析2020/09/25

53.自己分析2020/09/25

実は今日、自分の中で驚くべきことがあった。
それは、外資系にも惹かれると言うことだ。具体的に言うと、外資系のメガベンチャーに惹かれると言うことだ。

なぜ驚いたかと言うと、自分自身日系企業じゃなきゃ嫌だと思っていたからだ。自分の中で日本の商品やサービスを世界中の人に届けたい、そして感動を与え、前向きにしたいと言う思いがあった。
(なぜ日本の製品がいいかと言う事はまだ深ぶれていない…)

しかし今日

もっとみる
52. 日本人だからこそ、、、

52. 日本人だからこそ、、、

自分の環境上、私は日本人だということを意識しながら生活している。
その環境とは、世界各国の人たちと共に学んでいるということだ。

今学期では、
アジア企業のマネジメントの授業や
日本を含むアジアの歴史の授業など、
日本が多々登場する授業をとっている。

学校には日本人2人。授業内には日本人私だけ。

こんな状況だから、
日本企業や日本の社会風潮、有名な歴史などの話題になると
必ず私に話が飛んでくる

もっとみる
51.客観視

51.客観視

たくさん挫折を経験してきた人が言ったこと。

「とにかく自分は、ノートで自分と向き合った」

その人は、仕事や病気や恋愛などで大きな挫折を繰り返すたびに、ノートで自分を知ったらしい。

いつしかノートを毎日書いて、
その日の自分のパフォーマンスを客観視したり、
自分の考えを整理することで客観視したり…。

ノートに書かないと、
ストレスがたまるらしい。

自分は今自己分析をしているが、
この人まで

もっとみる
49. 山で、つながる

49. 山で、つながる

普段知らない人と道ですれ違っても、
素通りだ。

小学生の頃は、学校で指導されていたため、
見知らぬ人にでも挨拶をしていた。

最近では知り合いにしか道であっても挨拶をしない。

しかし、山では違う。
道ゆく人道ですれ違う人に向かって、
「こんにちは」「ありがとうございます」
と言うのだ。

知り合いなんて誰一人いない。
だけどすれ違う人全員に挨拶をするのだ。

なんだか不思議な感覚になった。

もっとみる
46.想いの強さ

46.想いの強さ

お願い、この人と一緒のチームになって。
お願い、お願い、お願い、。

1時間前の私。

今日は、22卒の就活生のイベントがあった。
そこには3人の内定者。
そのうち一人は私がいきたい企業の内定者だった。
全体の規模感は9人。

少人数座談会というものがあり、4人5人で別れる。
この時内定者は2人と1人に分かれて各チームに配属される。

つまり、私がいきたい企業の先輩と私が一緒になれるかわからないの

もっとみる
45.シェアって大事。

45.シェアって大事。

改めて、シェアって大切だなと思った。
理由は2つ。

1.相手が気づかないor言語化できないことを教えられる。

2.自分のモチベが上がる。

ーーーーーーーー

今回は2を重視して書きます。

昨日の気づき(セミナーがなんでふに落ちなかったか)をセミナーの主催者側の方に共有した。

そしたら、ここまでできているのはすごい!
興味ないからシャットダウンするのではなく、
なぜ自分が話に対して魅力を感

もっとみる
43. 受験期と今の違い

43. 受験期と今の違い

最近思うことは、
今まで自分の能力を決めつけていたなぁということ。

英語は、帰国子女ないことを言い訳に、
ペラペラ話せないとずっと思い込んでいた。
数学や現代文や古典の勉強でも、自分は苦手だったから、これ以上伸びないと思っていた。
受験期でも、自分が名門なんて…なんで考えて、受けたけど不合格。

結局自分で可能性潰してたんだなって感じ。
自分が種だとしたら、
硬い殻を破らないで種のままいる感じか

もっとみる

39.自己分析2020/09/10

・自分が影響を与え、自分以外の人に心の動き生み出す瞬間が好き。

・好きなものに対してこだわりが強い

・貪欲

・今の状況に満足せずによりより物を追い求める(貪欲、向上心)

・身に付けたいという気持ちが強い

・身に付けた物をオリジナルにする

・身に付けた後のアウトプットが爆発的

38.ロシア人、先生へ抗議

38.ロシア人、先生へ抗議

今日の韓国語の授業の出来事。

「先生、先生が韓国語でめっちゃ早く話すので、理解できなくて前回の宿題できませんでした!だから、今日のテストも解けませんでした!もっと英語も使って教えてください!」

とロシア人の知り合いの学生が
全員zoom越しで見ている中、発言した。

コメント欄には同意を示す
「+」のマークが表示し続けた。

私もかなり同じことを思っていた。

後期になってからの韓国語の授業は

もっとみる

36.私たちうまい具合に凸凹

今日も簡単投稿。

わたしには尊敬してやまない友達がいる。

わたしは言語化が苦手。
彼女は言語化が得意。

わたしは直感で動く。
彼女は考えて動く。

わたしは相手のことを思って意見を言わない時もある。
彼女は自分の意見を好き好きにいう。

性格において、
結構反対なことが多い。

だからこそ、助けられている。

今日なんて、
わたしを客観的に言語化したレポートを
送ってくれた。

わたしのこと

もっとみる
35.与えられた【地図】をどう活かすのか。

35.与えられた【地図】をどう活かすのか。

とにかく先が見えない。
どこにどう進めば良いかわからない。
はじめの一歩の踏み出し方もわからない。

こんな経験を今までで2回経験した。

【大学受験】と【就活】だ。

大学受験は、
ただただ想いが強いだけで、結果は不合格。
いま覚えば、心から納得せずに行動し、
先が見えないまま
ひたすら前に進んでいた感じだ。
あの時もう少し情報を得ていたり、
本気で協力しながら一緒に頑張る仲間がいれば、
結果は

もっとみる

34.自己分析9月5日(土)

ささっとメモ程度のものを投稿しちゃいます

自分よりも誰かのために動いてる方がいい。
(苦ではない。)
自分が相手のために役に立てるなら、
自分を通して心の動きがあるのなら、
自分は人のために喜んで動ける。
(なんで、人のためになるのが良いのか考えよう。でも介護とか電気とかは嫌だ、その理由も考えよう。)(心の動きってなんなのか考えよう。)

反対に、自分だけのため(いい点とって成績残すなど)のもの

もっとみる
32.百通りの英語。完璧なんてない。(発音編)

32.百通りの英語。完璧なんてない。(発音編)

ウズベキスタン、カザフスタン、パキスタン、ドイツ、フランス、ロシア、スイス、オーストリア、中国、韓国、モンゴル、ベトナム、インドネシア、インド、タイ………まだまだ続く

上記の国名は、
私の大学にいる人たちの出身国。
とにかく世界各国から学生が集まっているのだ。

私の通う大学は韓国にある。
韓国にあるのだが、授業は全て英語。

上記の国を見ればわかるが、
学生のほとんどはノンネイティブイングリッ

もっとみる
31.私が接客をしたくない理由

31.私が接客をしたくない理由

私は接客をしたくない。

しかし、
私が経験してきた
すべてのアルバイトが接客業だ。
なんだか矛盾している。

でも、接客業をやってきたからこそ
思うものがあるのだ。

それは、
「接客は受け身」
だということ。

接客をする時とは、
そもそもお客様がいないと成立しない。
お客様が目の前にいるということが、
前提条件なのだ。

ではお客様はなんで目の前にいるのか。

それはお客様が、
自身の意志で

もっとみる