SAMANSA

月額370円で国内初・世界中のショート映画を配信しているサービス、SAMANSAです!…

SAMANSA

月額370円で国内初・世界中のショート映画を配信しているサービス、SAMANSAです! noteでは、SAMANSAの作品紹介を中心に様々な記事を投稿していきます! . https://lp.samansa.com/

マガジン

  • SAMANSAのキホンのキ💭

    SAMANSAについて、よくある質問や企業理念などをまとめています!

  • ショート映画の作品解説🎞️

    SAMANSAで配信されているさまざまなショート映画たちの作品解説&考察をまとめています!

  • 映画特集 まとめ

    SAMANSA入って何見るか迷ったら、、 この映画特集を参考にしてみるのもおすすめ!!

  • 【SSTRUCK OUT!《ストラックアウト》】

    SAMANSAによるYouTube番組【SSTRUCK OUT!《ストラックアウト》】のダイジェスト版をお届けします! この番組は画家・女優としてご活躍される若菜みささんが、ジャガモンド斉藤さんと一緒に、気になる映画のあれこれを学びながら、クリエイターとして成長していくリスキリング番組です。

  • SAMANSA News【ショート映画の情報をお届け✏️】

    世界のショート映画市場、映画業界で起こっているニュースをSAMANSAが独自にお届け。ショート映画に関わるビジネスの動きや、映画業界の新たな取り組みなどの情報を発信していきます!

最近の記事

  • 固定された記事

SAMANSAのこれまで と これから

これまでSAMANSAにて配信している作品解説をお届けしてきましたが、 今回はSAMANSAの創業の経緯、SAMANSAが目指すこれからの映画業界とはどういうものなのか、代表の岩永祐一さんにお聞きしました! ーSAMANSA創業の経緯について教えてください! 映画クリエイターはショート映画(10-15分の映画を指す)を製作してもそこから金銭的なリターンをほとんど得られません。私たちはこれを大きな課題と捉えており、「ショート映画の製作でも収益を得られる、継続性のあるシステム

    • SAMANSA、B Dash Camp 2024 Fall in Fukuokaのピッチコンテスト「Pitch Arena」で優勝

      100社以上のエントリーから予選に出場し、12社のファーストステージ、7社のファイナルステージを経て優勝し、さらに野村賞を受賞いたしました! この度、株式会社SAMANSA(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:岩永祐一 )が、2024年11月6日(水)から8日(金)にかけて開催された「B Dash Camp 2024 Fall in Fukuoka 」のピッチコンテスト「 Pitch Arena」にて優勝いたしました。 B Dash Campとは B Dash Camp

      • たった1人で核戦争を未然に防いだ男 映画『ミニッツメン』

        核兵器の恐ろしさは理解していても、それがいつ使われるかわからないのがまた恐ろしいところ。 しかし、実はたった一つの誤報でも世界が滅んでしまう可能性は十分にあり得るのです...。 今回は、そんな核ミサイル発射の誤報から世界を救い、核を見守る最前線に立つ人々を描いた映画、『ミニッツメン』を解説します。 映画のもとになったとも言える冷戦期の出来事や、核の管理体制についてもご紹介します。ぜひご覧ください! たった2人で核をお守りする人々? 核大国でもあるアメリカですが、実は、

        • なぜ声を上げられない? 男性のDV被害に迫る映画『ウェイ・アウト』

          死に至る10日前の状態まで、妻からのDVに必死に耐え続けた1人の男性。 イギリス、そして世界中でも話題となった実話に基づくこの映画は、私たち社会が見過ごしてきた「DV被害者としての男性」に焦点を当て、その現実を息苦しいほどリアルに描いています。 なぜ彼は瀕死状態になってもなお彼女の側に残り続け、すぐに逃げることができなかったのか...? 今回は映画『ウェイ・アウト』とともに、映画のもとになった実話の物語をご紹介します。 *もし読んでいて少しでも不安な気持ちになったり、

        • 固定された記事

        SAMANSAのこれまで と これから

        • SAMANSA、B Dash Camp 2024 Fall in Fukuokaのピッチコンテスト「Pitch Arena」で優勝

        • たった1人で核戦争を未然に防いだ男 映画『ミニッツメン』

        • なぜ声を上げられない? 男性のDV被害に迫る映画『ウェイ・アウト』

        マガジン

        • SAMANSAのキホンのキ💭
          3本
        • ショート映画の作品解説🎞️
          83本
        • 映画特集 まとめ
          9本
        • 【SSTRUCK OUT!《ストラックアウト》】
          4本
        • SAMANSA News【ショート映画の情報をお届け✏️】
          3本

        記事

          ~私たちは「抗議をする覚悟」を理解しているか~映画『カウンター・アクト』

          私は覚悟を決めた。 その「痛み」を知っても、あなたはまだ立ち上がることが出来ますか? 真の覚悟とはなんなのか、映画『カウンター・アクト』を観れば理解できるはずです。 今回の記事では、映画『カウンター・アクト』の作品解釈と作中に登場した「抗議」について解説します! まだ本作をご覧になっていない方はぜひこちらご覧ください! 覚悟の違い: "また太った? デブが!" 罵られる痛みを知るアリスは、黒人カップルのレイとメアリーを守る覚悟を決めて立ち上がりました。 しかし

          ~私たちは「抗議をする覚悟」を理解しているか~映画『カウンター・アクト』

          赤坂舞台芸術祭2024にてSAMANSA公式番組公開収録します!

          赤坂舞台芸術祭2024にてSAMANSA公式番組《SSTRUCK OUT!(ストラックアウト!)》の公開収録が決定しました! 赤坂舞台芸術祭2024とは… 赤坂舞台芸術祭では”crossing”をコンセプトに、様々な「交差」を体験できる芸術イベント。 「日本×海外」「ベテラン×若手」「東京×地方」「観客×役者」など、横断的で新たな文化の交流を目指して企画されています。 新宿梁山泊の作品『ジャガーの眼』をはじめ、様々な公演が予定され、今回はSAMANSAも「紫テント×cr

          赤坂舞台芸術祭2024にてSAMANSA公式番組公開収録します!

          漫画家、経営者、写真家→たった1人で映画制作に挑むワケ

          写真家も漫画家も経営者もやめ、たった1人で「架空の」映画の予告編を本気で作る人物がいます。 なぜ「架空」なのか? そして、なぜ映画の世界に足を踏み入れようと思ったのか?? 今回は、SAMANSAで配信中の映画『ヒコットランドマーチ』も手がけ、ユニークな経歴を持つ、監督Chavo さんをご紹介。 進むべき道に迷ったとき、ふみ出す勇気に怖気付いてしまった時、ほんのりあかりを照らしてくれるかもしれません。 ぜひご覧ください! なぜ「架空」なのか? 2023年4月から、「架

          漫画家、経営者、写真家→たった1人で映画制作に挑むワケ

          AIが書いた脚本 「背中から何かが…」 恐怖の一文が革命を起こす?!

          AIが初めて脚本を書いた映画『少年、何かが発芽する』がSAMANSAにて公開。 トマト嫌いな少年がトマトを食べさせられたことで、背中から何かが芽生え出す... というあまりに不気味で突拍子もない展開なのですが、実は意外にも、整合性の取れたリアルなストーリーになっているんです。 一体なぜ、 AIはこんなにも不可思議な物語を生んだのか? 今回はそんなモヤモヤに迫っていきたいと思います。ぜひご覧ください! 「少年、トマト」 その2単語から生まれた突飛なストーリー 脚本を書

          AIが書いた脚本 「背中から何かが…」 恐怖の一文が革命を起こす?!

          89歳プログラマー 挑戦の先に見つけたつながりとは?

          「うーん、スマホはまだ早いでしょう」そんな家族会議をしたのはたったの2年前。 今やスマホをさくさく使いこなす私の祖父母は、LINE のやり取りなんてもう朝飯前です。 とりわけ、毎朝祖母から送られてくる「おはよう」とイチゴの絵文字つきメッセージは、デジタルの文字列にも関わらず、じんわりとしたあたたかみさえ感じます。 近年、カフェや電車の中を見渡せば、どこにでもスマホをさくさく触る高齢者を見かけるようになりました。 今回の映画『ファミリー・コード』は、そんな時代の先駆者とし

          89歳プログラマー 挑戦の先に見つけたつながりとは?

          どこにも居場所がなかった少女が、ハリウッドに招待されるようになるまで

          ふと時々、恋や家族愛でもなく、友情や同志ともちょっと違う、けれども人生に無くてはならない存在をなんと呼べばいいのか、ずっと考えてしまうことがあります。 名前がつけられないような、でもつけてはいけないような。 映画『TOKYO LOVERS(東京ラバーズ)』も、そんな名前のない関係を思い起こさせてくれる作品の一つ。 この先ずっと一緒にいることは無いのかもしれないけど、ふっと心の中で残り続けている不思議な出会いを器用に描くことができるのは、世界を股にかけ生きてきた彼女だから

          どこにも居場所がなかった少女が、ハリウッドに招待されるようになるまで

          『パラサイト』『ビニールハウス』に続くー 韓国発サイコスリラーの新たなる幕開け!

          鳴り響く不穏なノック音。雑然とした汚部屋に1人佇む少女と、怪しい男の影...。 映画『少女』は、”未知の他者”が侵略してくる恐怖と、目に見えづらい”社会問題”が一人歩きしていく、そんな生々しさがあります。 いったい男は何者で、彼女の身に何が起こったのか。 今回は監督インタビューとともに、ストーリーの背景や見どころポイントをご紹介します。 まだの方は、ぜひこちらからご覧ください!!↓ ”少女”の正体と、「恐怖」の真相 この映画、ホラーというのは半分正解、半分間違いで、

          『パラサイト』『ビニールハウス』に続くー 韓国発サイコスリラーの新たなる幕開け!

          【vol.3】クラシック映画の新解釈:ワーナー・ブラザーズが100周年を祝う

          国内初・世界中のショート映画を配信しているサブスクサービス、SAMANSAです! 今回ご紹介する記事は、昨年100周年を迎えたワーナー・ブラザーズからのおめでたいニュースをお届けします♪ 映画の歴史の重みと、その新たな可能性を思わせてくれる取り組みに、胸が 踊ります! ワーナー・ブラザーズ・スタジオ、100周年記念で多様な短編映画を制作 (独占) 翻訳元:The Hollywood Reporter APRIL 18, 2023(昨年の記事となります) ライター: R

          【vol.3】クラシック映画の新解釈:ワーナー・ブラザーズが100周年を祝う

          【対談企画】映画監督 平林勇×SAMANSA代表 岩永祐一 -「ショート映画と未来」

          今、ある子供番組が国内外で高い評価を得ています。 黄色くて丸いフォルムに柔らかい表情が特徴的なキャラクター... そう、しまじろうです! ただ「楽しませる」子供番組から、「子供を守る」番組としても進化をし続ける『しまじろうのわお!』は、アジアの有力メディア業界誌「ContentAsia」が主催するContentAsia Awards 2024にもノミネートされました。 番組を手がけるのは、映画監督でありCMディレクターとしてもご活躍される平林勇監督。 実はそんな平林監督

          【対談企画】映画監督 平林勇×SAMANSA代表 岩永祐一 -「ショート映画と未来」

          あなたは子どものSOSに気づけるか・・・!?ー映画『7回』ー

          近年、大きな社会問題となっている児童虐待。今では子どもへの関わり方が変わりつつあります。 そもそもなぜ、子どもへの暴力や虐待への歯止めがかからないのでしょう? 家族の孤立、貧困、社会的環境・・・・。 長年いろんな原因が挙げられていますが、私たちはもっと「根本的な要因」を知らないといけないのかもしれません。 そのヒントとなる作品が映画『7回』です。 子どもへの暴力をテーマにした本作品。きっと、子どもへの関わり方を考えさせられる映画となるでしょう。 求めるのは「美」と「自

          あなたは子どものSOSに気づけるか・・・!?ー映画『7回』ー

          「やっぱり女性が悪いよね」という神話 【映画『ローザ』が描くミソジニー問題】

          今や、政界やどの分野においても「男女平等」「女性の社会進出」が当たり前となった時代。 そんな時に必ず付随してくるのは、ミソジニー問題です。 *ミソジニー=女性に対する嫌悪や蔑視。主に「自分は男性だから無条件に女性よりも上」という心理 「結局何を求めているのヨ」とつい聞きたくなってしまう今日この頃ですが。 今回ご紹介する映画『ローザ』も、一見すると精神病棟を舞台にしたゾクゾク系ミステリーなのですが、実は、ミソジニーのとギリシャ神話のテーマを孕んでいるのです。 また神のお

          「やっぱり女性が悪いよね」という神話 【映画『ローザ』が描くミソジニー問題】

          「カメ止め!」の上田監督が教える【縦型ショートの文法】とは

          「カメラを止めるな!」で一躍話題になり、その後『スペシャルアクターズ』をはじめとする劇場長編映画のほか、TikTokを利用した縦型短編映画でも注目を集めている上田慎一郎監督。 今や日本映画界のトップを走る上田監督が、普段どのように映画制作に携わっているのか、その極意を聞いてきました。 動画内では、映画制作だけでなく、「監督とプロデューサーの関係って映画に影響する?」「こんな映画が増えたら面白い!」などなど、たっぷりお聞きしています♪ ぜひご覧ください!!! このnot

          「カメ止め!」の上田監督が教える【縦型ショートの文法】とは