見出し画像

病気は自己不一致のサイン 今向き合うべき課題は何ですか?

こんにちは。
心のセルフケアラボ、サリューナです。

今日は病気の話。

と言っても、重たい話ではありません。

私は最近、身体の不調があって、すごく不安になっていました。

いつもの私ならこの不安を一刻も早く抜け出したいので病院にすぐ行くんですが、なかなかすぐ行ける状況ではありませんでした。

そして何がこの不調の原因なのかと突き詰めてみても、色々な原因が考えられ、わからない。

病院に行っても原因がわからない不調ってよくありますよね。

私は、身体の不調や病気は、自分の身体からのサインだと思っています。

それは何か自分にとってよくないことがあるサインでもあるし、何か乗り越えるべき課題があり、それを乗り越えるために起こっている不調。

この不調がなければ、いいやと見過ごしてしまうような、後回しにしてしまうようなこと。

今すぐに向き合わなきゃいけないことじゃないこと。

自分が我慢していれば済むようなこと。

そうやって自分が見ないようにしている、本当は良くないとわかっていること。

そんなことが低い優先順位でもって自分の中にあって

でも見て見ないフリをしてる。

そのうち何とかなると思っている。

そうやって無意識に考えないように遠くへ追いやっている。

だから、ちゃんと向き合ってね!と不調としてやってくる。

そう考えたら、自分にピッタリ思い当たることがあったんです。

向き合った方がいいけど、勇気がありませんでした。
自分が我慢すればいいと思っていました。
変えられないことだと諦めていました。
改善されなくてもいいと自分に言い聞かせていました。

でも、不調が起こったことによって、向き合わざるを得なくなりました。

そして勇気を持って改善に向けた行動を取らなければいけない状況となりました。

まだ不調は治っていないけど、これは紛れもなくあのことに向き合うきっかけとなってやってきたと確信しています。

そしてまたこの不調という一見不幸なことによって、自分の未来の生活がもっと豊かになるんじゃないかなと思っています。

不調があったら病院で対処法で治すことは確かに大事ですが、多分違う形で不調となってまた現れるはずです。

その不調がどんなお知らせとしてやってきたのか、自分のことをよく観察してみてください。

何か見て見ぬ振りをしていることがありませんか?

後回しにしている問題がありませんか?

病気は大事なあなたの身体からのサインです。

そのサインをありがたく受け取って、自分と向き合うきっかけにしてくださいね。

それはあなたの壁ではなく、きっともっと豊かな未来につながる扉であるはずです。

今日も応援しています。

サリューナ


いいなと思ったら応援しよう!