マガジンのカバー画像

音響のおしごと

8
運営しているクリエイター

記事一覧

ポスプロの使い方 令和スタイル

オンラインポスプロ[SALIT(サリット)]を展開するなど、リモート(遠隔)でのポスプロ業務を実…

salmix
3年前
2

サルミックスの外録さんに聞く、収録現場あれこれ

前回、現在の社内のコロナウイルス対策について触れたのですが、世の収録現場はどのような感じ…

salmix
3年前
4

知らぬ間に姿を消された音たち

ポスプロたるもの、今回は音関連のお話です。 録音された音の中には、セリフやナレーションな…

salmix
3年前
2

BGMを妥協したくない症候群

音楽は好きですか? 皆さんだいたい好きですよね。私も大好きです。 音楽って不思議ですね、耳…

salmix
3年前
7

我が社(ポスプロ)に音声さんがいる理由〜信頼と実績の外録部〜

理由と書いて「ワケ」 本気と書いて「マジ」。 というわけで今回は、小規模ながら本気度の高い…

salmix
3年前
7

飲酒や途中退席も⁈〜オーディオコメンタリー、収録してる側の人たち座談会〜

謎のタイミングで開かれた、弊社ミキサー陣による座談会。今回のテーマは『オーディオコメンタ…

salmix
3年前
3

改めて MAについて 考える

思わずタイトルを五七五で詠ってしまいました。 春ですね。 ところでMA(整音)というのは映像コンテンツ“製作”において1番最後の作業、五七五の最後の五の部分です。 これまで媒体は主としてTVだったわけでして、私達はこのTV放送の基準やルールに則って、それはそれはデリケートに最後の仕上げを行っていたわけでした。 しかし媒体がWEBや動画アプリとなると、TVではクレームものの音声でも何故だか全くノープロブレムで公開される世界線になるのですよね。MAも簡略化、もしくは割愛の流れに

最近のアフレコ事情

このコロナ禍において、収録時の基本的な感染対策は言わずもがなですが、本来なら数名がマイク…

salmix
3年前
3