見出し画像

虎に翼117話(重遠の孫)



汐見朋一君 大変優秀ですね」

航一「そう 優秀なんです。
朋一は優秀がゆえに 昔は
現実主義斜に構える部分が
心配だったのですが、
寅子さんの影響か  最近は
理想に燃えていて
視野が狭くなり、
正論を述べることと
上にかみつくことを
混同しがちといいますか」

(面白い指摘ですね
寅子への指摘?)

   ・・・・・

香子が安田講堂で
逮捕されたの」
汐見「お二人に弁護を
お願いしに来たんだけど
急に香子がやっぱり
自分で弁護したいと」

   ・・・・・

美位子さんだ」
美衣子「今 弁護をお願いしていて。私 実は父親殺しちゃって..」

よね「あいつは
尊属殺人の罪で起訴されて
つい先日
保釈が認められたんだ。

刑法200条 尊属殺人罪
憲法14条に違反している
と主張する。
刑法199条の殺人罪を適用し
更に正当防衛もしくは緊急避難
で減刑を訴える」
「憲法判断を争う限り
最高裁までいくだろう」
よね「私たちは最後まで戦う。
こんな理不尽が許されてたまるか」

昭和25年の尊属殺人重罰規定を合憲とした最高裁判決を覆そうとしている。

   ・・・・・

音羽三島さん
こちら担当裁判官の佐田さんです」
寅子「初めまして佐田寅子です。確か火炎瓶でケガをしたのよね。
大丈夫?体調はいかが?」
三島「気安く話しかけんな。
権威主義の犬どもが」

寅子「まあそうなるわよね」
三島「はっ?」

寅子「とにかく きちんと食事をして元気でいてね。
今日はそのことだけ
伝えられたら十分だわ」

社会や大人への怒り 失望
その気持ちは痛いほど分かる。だからこそじっくり向き合いたいのです。
向き合えば 向き合うほど
少年少女たちの更生の道を見つけられる。そう確信していたのです。

   ・・・・・

反町汐見判事。
私 今は政民党 幹事長 寒河江弘幸(なんとなく中曽根康弘?みたい 69年だと角栄?)
の秘書をしておりまして..
寒河江の地元の名士が
憤慨しておりまして...」
・・・・・・

汐見「名士の息子は21歳で
いまだ勾留されていて
地裁での裁判を
待っているそうです」

桂場「家裁への不満か」

汐見「家裁に送致された少年の
多くが不処分となっている。
同じ罪をしておきながら
たった1~2歳の年の差で
ここまで違う処遇となるのは
いかかなものかと」

(平等とは何だろう?どちらに 合わせる?)

   ・・・・・

 家裁が「の裁判所」で素晴らしい としたら、「普通」の裁判所は「憎しみの裁判所」?
なのだろうか⁇

の裁判所」はそもそも
設置者目線の呼称。
「普通」の裁判所が
正義の裁判所」で、
それに付属した「未成年者」
向けの「特殊」な裁判所、
という位置付けだ。

「愛の裁判所」が
本当に素晴らしいものであるなら、「問題解決」について
「普通」の裁判所より
有効」であるなら、
そちらを「普遍」「普通
とする構造転換が必要であり、
また起こるはずだ。


もとより、簡単な事である
はずもなく、「個人の尊厳」
「独立」「自由」「責任」等々
西欧近代思想根幹に関わる。

そして 近年の「脳科学」は、
これらの「近似概念」の
危うさを暴き始めている。


111話感想で書いた

「司法裁判」と「家族裁判」は、どこが同じで どこが違う?
そして、どちらが上等だろうか⁇?

という問題だ。

「司法裁判」は「原爆裁判」でも明らかなように、「建前=法制」優先。
「家族裁判」は「本音」優先。
規模の大小ではなく、
事の本質を見るならば、
違いははっきりしている。

ピア政治」「熟議民主主義」の流れは、この構造転換の方向のようだ。         
        光

   ・・・・・

長崎「黒い雨」訴訟地裁判決は、日和見判断?だろうか。或いは「少しずつ前進」と見るべきなのか⁇

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集